東京都渋谷区・代々木上原の女子学生会館

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

リモート試験

2020.07.09

パソコンルームでリモート授業風景


今日の話題はリモート授業に続くリモート期末試験についてです。そういう時期なのです。リモートの試験、どんな風にやるのでしょうか、数名の館生に聞いてみました。
Aさんの場合、与えられた課題をパソコンで解くのですが、条件があります、パソコンの画面から視線を外さないこと。これはカメラに映らない死角に資料などを隠す、いわばカンニング防止のためだそうです。
Bさんの場合は、カメラ二台を使用し、一台はパソコン装備のカメラで生徒の顔をアップで撮り、もう一台のカメラはパソコンに向かって問題を解く様子とパソコンの画面の両方が映るようにセットしての受験。受験生の顔を確認しつつ、受験生一人だけで取り組んでいる様子の確認を同時に行うのです。
このため急きょWEBカメラを購入。受験中、WEBカメラのUSBが抜けて、先生から注意されたそうです。幸い十数秒の出来事だったためお咎めなしですんだそうです。
そしてCさんのケースは、クラウド型の学習管理システムManabaを使っての受験です。このManabaを使う大学は結構多く、このコロナ禍ですっかり定着した方法だそうです。
こんな風に技術が進展すると先生も大変です。大勢の生徒たちの表情を常にモニターでチエックしながらの進行というのも相当にストレスを抱えるように思えます。
時代はどんどん変わっていっているのですね。
こんなリモート授業・試験だと、集団の中での協調性やリーダーシップが習得できるのだろうかと心配になります。
試験が終わると夏休みです。さぁコロナ収束の見えない中での夏休み、いったいどう過ごすのか、帰るべきか帰らざるべきか、それが問題です。


全 1 件中 1 〜 1 件目を表示

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2020 7月 »

アーカイブ