ドミほり館生一人ごはん
2023.09.19
ドミほり館生の一人ごはん、久しぶりの投稿です。 
4年生館生Tさんの料理は「ネギ塩チキン」。とっても美味しそうです。 
“アプリを開いたらオススメに出ていた”からこの料理にしたそうです。 
彼女はたびたびこの一人ごはんに登場してくれる自炊大好き派です。 
一人ごはん、大学生の間では“ぼっち飯”と言うらしく、少しマイナーな感じを含む表現です。ただ大学生になったら“ぼっち飯”は当たり前なのです。 
その理由はクラスのない大学は人それぞれだからです。履修届も人それぞれなのです。 
一方で“ぼっち飯”はメリットもあるのです。 
好きな時に好きなタイミングで食べられる。 
自分好みの料理が誰の遠慮もなく食べられる。 
マナーだって気にしなくていい。あぐらをかいての食事だって良いのです。 
ながら飯だっていいのです。ゲームやネトフリ見ながらだってかまわないのです。 
これぞ気楽なぼっち飯のメリットなのです。これを更に進化させたのが自炊です。 
Tさんによれば自炊は「気分転換できる」「食べることが楽しみ」などのメリットがぼっち飯にプラスされるのだそうです。 
 
二年生館生Fさんのお友達が泊まりに来ていました。  
二人してディズニーランドに行ったり、銭湯にいったりと、とても有意義な東京での夏休みだったようです。 
