東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

館生たちの一人メシ

2018.04.17




東京の大学進学、そして一人暮らし、いろいろなことが気になります。
気になることの一つに料理があります。
受験生時代家事は一切していないからスキルゼロ。大事な食生活が荒れて健康を損なっては元も子もない、こんな心配が多いのかも。実はこんな心配はまったくの無用なのです。

第一に、昔と違って料理作りは簡単になっています。
いつでもどこでもスマホのアプリで食事メニューが簡単に調べられます。調理のためのスマホ用アプリは、クックパッドをはじめたくさんあります。
動画もあって初心者でもわかりやすく解説されています。ユーチューブなどでは個人が創作した簡単レシピも多数投稿されています。冷蔵庫などにある残った食材からどんな料理が作れるかも簡単に調べられます。

第二に、一人暮らしに役立つ簡単・便利な調理道具が数多く出ています。
スチームケースだと蒸し料理も簡単に、ほかにもフライヤーだと面倒な油料理も簡単に作れます。電子レンジ用におかずもゴハンも一度にできるシリコン製調理器具も人気があるようです。

第三に、豊富な半調理(半加工)食材、カット野菜の充実があげられます。ごはんでもレンジでチンするだけでホカホカメシが食べられます。

第四は、料理を作る上での効用です。勉強から離れての料理に集中は気分転換に大いに役立つようです。創造力発揮は教科書から学ぶ領域とは異なる脳の活性化と脳の鍛錬になります。さらには情緒が安定するといったメリットがあるようです。

そしてなにより女子力のドアップが図れます。

前置きが長くなりましたが、“料理は案外おもしろい”ということで、当館館生たちがどんな料理を作っているのか、実際に作った料理を見せてもらうことにしました。
この企画、館生たちに案外と好評なのか、思った以上のエントリーがありましたのでこの先随時ご紹介していきます。



部活に飛び込む

2018.04.14


始まったばかりの大学生活。
授業の他にサークルや部に入るかどうか迷っている新入生も多いかと思います。
迷いながらも入部を決めた新入生、その理由はなんなのでしょうか。
私なりの推測ですが、いろいろな部やサークルのオリエンテーションや体験を通して、なんとなく雰囲気がよさそう、仲間となる先輩たちとうまくコミュニケーション取れそう、と言ったことが案外の理由なのではないかと思います。
雰囲気の良さは人間関係からきています。
日頃から先輩の経験談や失敗談を聞くうちに、自分がその立場になったときのためのシミュレーションになります。その立場になることを無意識的に学びます。
団体活動を通して理想的なリーダーシップ像とは、あるいはよりよきチームワークに必要なものは何かなど仲間と議論する機会も増えます。もちろん実践を通して学べるのです。
ほかにも嬉しかったこと悲しかったことなどメンバーとの共感があります。
手と手を握り合ったり、力いっぱいハグしたりで仲間意識が生まれます。
他にもたくさん理由がありますが、これらが部の雰囲気を醸し出していることは間違いありません。だから決めるのは肌で感じた雰囲気でいいのです。難しく考えなくてよいのです。
ガンバレ!


大事な一日のはじまり

2018.04.12


2018年4月12日の朝です。
快晴です。昨日のような強風もありません。おだやかな春の日です。
予報では日中気温が上がって初夏の陽気になるそうです。
こんな今日、東京大学の入学式が執り行われます。
ご入学おめでとうございます。
ちょっと残念なのは東京のサクラが終わってしまったことです。
今年は散るのがずいぶんと早いようです。入学式にはサクラが似合うのですが。
入学式に臨む館生、上野動物園にパンダを見に行く館生、ディズニーランドへ遊びにいく館生、そして通常通り授業に出る館生、それぞれに大事な木曜日の朝のスナップです。


部活

2018.04.11


駒場キャンパスに通う新入生たち、授業が始まって一週間ほどたちました。
この一週間の内には土日を挟んでいるので学校に行ったのは正味5日ほど。

東京での一人暮らし、大学キャンパスでの日々に、どんな印象を抱いているのでしょうか。
想像していた大学の授業、期待していたほどでないと感じた人、クラスの仲間に恵まれたと感じている人、そして母親のありがたみを実感した人、それぞれです。

そんな中、早くも体育会系の部活に入部を決めた新入館生がいます。
いくつかサークルや部を巡っていろいろ考えた結果、さほど苦労せずに入部。
そんな姿を見て、その決断力と前向きさ、すべてに果敢に挑む心意気に脱帽です。
心から拍手を送ります。

心配すればいろいろなことが思い浮かびます。
でも悩んでいてばかりでは前に進みません。ズバッと決定したようです。

部活動を通して得られる果実は大きいものがあります。
企業活動はチームワークにほかなりません。やがてリーダーに就くこともあります。あるべきリーダーの姿とは、こんなことが部活動を通して実際を学べます。
体験して学ぶこと、これは一番です。
実りあるキャンパスライフになることを祈っています。


ドミほり新歓

2018.04.09


4月7日(土曜日)はドミほり2018年新歓パーティーでした。
数名、遅れての参加がありましたが最終的には全員参加でした。
パーティー会場の受付、ビンゴ大会の運営など毎年卒館されたドミほりOGに助っ人を頼んでいます。ことしも三名のOGが名乗りを上げてくれ、おかげで新歓はとても盛り上がりました。
このドミほり新歓の模様は写真アルバムとして写真共有サイトにアップしてあります。
サイトは NIKON IMAGE SPACE(https://www.nikonimagespace.com/)
ログインしてアルバムを閲覧、またご希望の写真をダウンロードすることができます。
ログイン方法は、館生には連絡済ですのでご家族の方は館生にお尋ねください。


全 19 件中 11 〜 15 件目を表示 1, 2, 3, 4

« 前の5件 次の4件 »

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 2018 4月 »

アーカイブ