東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

豊かな個性の持ち主ばかり

2018.06.20

清掃会社の社長夫婦とともに


水回り清掃、今日で居室は終わりです。
明日の最終日は共用部となります。これが結構大変なのです。
屋外がメインなので雨だけは勘弁してほしい。
さて水回り清掃で館生たちのお部屋に入って気づくことは、それぞれの個性です。
どちらかと言えば、お家で過ごすのが好きな人。
逆にお家はほぼ寝るだけのためという人。
料理を作ったりして家でくつろぎ、また自分の部屋での勉強を好む人。
炊事洗濯は必要最小限に済ませ、もっぱら大学の図書館での勉強を中心に生活する人。
ファッションにこだわりはなく、毎日同じ服でも一向に気にしない人。
ファッションにはこだわりを持ち、自分なりの個性をはっきり打ち出す人。
ドミトリーほりの女子大生はいろいろ個性豊かな人達揃いです。
みんなそれぞれの個性を活かしながら日々充実した大学生活を送っているのです。


嫌だけど嬉しい。

2018.06.19


春季水回り清掃二日目
やってもらうととても気持ちいい水回り清掃。そのためには館生の協力も必要です。
作業は、清掃スタッフがお部屋に立ち入ることになります。これが一つの難点。
他人がお部屋に入るとなればそれなりにキレイにしておく必要があると思うのが常識。
そろそろやらなければ思っていたお部屋の掃除、重い腰をあげなければなりません。
足の踏み場もなく広げてあった衣類、たまった空きペットボトル、読み終えた雑誌や空きダンボール箱、そして溢れそうなゴミ箱、自分で見ても悲惨な状況の対処に着手しなければならないのです。こんな人ばかりではありませんが。さりとて水回り清掃の直前には、当館のゴミ小屋が一挙にゴミの山と化します。
そしてもう一つがキッチンや浴室にある食器類や洗面道具などを一旦部屋側に退避させなければならないことです。ちょっと面倒だと思う人も少なくないハズ。
たしかにメンドウだと思っても、クリーニングが終わったお部屋、指でこするとキュキュと音がするバスタブや洗面器。ピカピカになったトイレをみれば、それなりに満足な気持ちも味わえるのです。結果良ければ全てよしです。


父の日

2018.06.18


女子学生会館の「父の日」。
サプライズです。昨日、門限時間が迫ってきた夜11時少し前、館生たちが続々とパソコンルームに集結してくるではありませんか。
すわっ、みんなでワタシに「セクハラやめろ!」と決起集会かと一瞬ビクッとしました。
でもそんな心配ありませんでした。
「館長! これみんなからです。館長の父の日を祝します!」
と言って白い手提げ袋を差し出してくれたのです。
中には有機モモのジャム、ハーブティー、そしてマグカップのセットが入っていました。
  「館長、アルコール飲んでばかりいないで、少しはカラダのこと考えてくださいね」
私には大勢の娘たちがいます。
みんな私のこと少しは考えてくれています。もう感激の涙でティッシュ一箱使い切りそうになりました。


水回り清掃一日目

2018.06.18


学生寮の一人暮らし、悩みの一つが水回り清掃です。
キッチン、お風呂、トイレなどの掃除です。片手間での対応では問題解決になりません。
日々の生活、知らず知らずのうちに排水口の奥には髪の毛がごっそり溜まる。
シャワーカーテンの裾、気づいたらカビが付着、できるだけ見ないようにしてきた朝のシャワー。キッチンもいつのまにシンクにヌメリ、コンロにはコゲがこびり付いています。
“そのうちヒマになったら大掃除でキレイにする”と言いつつ、いつのまにか見慣れた景色、気にしなくなった匂い、これで大掃除はまたまた遠のくのです。
こんな一人暮らしでの悩み、ドミトリーほりなら安心、一挙解決してくれます。
ドミほりでは年二回、春と秋に専門家による水回りクリーニングがあるのです。
クリーニングしたあとのトイレやバスタブはとっても気持ちいいものです。
キッチンはどこをさわってもツルツル、おもわず深呼吸したくなるほど。


防災点検

2018.06.11




難しいけれど正確さが求められる事柄なので少しだけ我慢してください。
女子学生会館には「消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果」という書類を東京消防庁渋谷消防署に提出しなければなりません。
これは消防法第17条の3の3で決められています。
点検は、消火器具、自動火災報知設備、避難器具、防火設備に大分類されます。
点検項目はそれぞれに詳細な明細があって、例えば消火器であれば設置場所、設置間隔、表示・標識、消火器の本体容器、安全栓の封、押し金具・レバー、ノズルホース等々40項目に及びます。この他、火災報知器や避難器具などにも当然詳細点検項目があるので書類としては結構なボリュームになります。
チエックはそれなりに必要な工具や機器が必要で資格をもった専門業者さんが行います。そして点検は全室に及びます。一部屋ごとにマスターキーで開錠し、係員の点検をお願いしていきます。さてお部屋に入ってみるといろいろ個性があります。なるほどでもあります。


全 15 件中 6 〜 10 件目を表示 1, 2, 3

« 前の5件 次の5件 »

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 2018 6月 »

アーカイブ