2008.09.02
水まわり清掃、二日目。
一日8室、木曜日まで続き、最終日の金曜は共用部分の清掃です。
実際の作業は業者さんがやるのですが、事前に各お部屋のカギを開け、パイプ洗浄剤を流しこみ、30分後に水流し。このあと、業者さんが作業に入る段取り。
まかせっぱなしというわけにもいきません。
作業途中のチエックもあります。クリーニング途中で欠落した部品があった場合、それらへの対応もあります。
今日は、近くの給排水設備のお店へ4回も行きました。
ユニットバスの点検口のフタ、便座カバーのクッションゴム、さらには便座のクッションゴムなど清掃業者さんからの申告により買いに走ります。
こんなことで家内もヤツガレも結構、疲れました。
夕方、6時すこし前、新入館生がお出かけします。
「あれ、こんな時間、出かけるの?」
「今日からバイト始まるんです」
「えっ、どこでやるの?」
「西光亭です」
このお店、代々木上原にあってクッキーやプリンなど結構知られたお店です。
「そうなんだ。館生Sさんも働いているよ」
「あっそうなんですか。先輩というわけですね」
「頑張ってネ」
「はーい、行ってきます!」
2008.09.01
今日から、水まわり清掃です。
毎年、3月と9月の二回、全館生のお部屋、キッチンと浴室のクリーニングです。
各室は木曜日まで、そして金曜は共用部分のクリーニングです。
その清掃過程で、あるお部屋のキッチンの排水口の奥からフォークが出てきました。
カゴを外したとき、誤って落としたのでしょう。
排水詰まりなどに進展しなくて良かった。
写真、おくのユニットバス内のクリーニングをしている人と手前のキッチンを清掃している二人はご夫婦です。
夜、ある館生の帰宅。
「おかえりなさーい。 今日は何していたの?」
「料理教室の見学に行って来ました」
「えっ、料理に目覚めた? やるんだ・・・」
「えぇ。毎週水曜夜7時から、通います」
「それはいい。早く腕前を見せてね」
「上手になったら・・・・」
別の館生との会話。
「どうですか? 水まわり清掃」
「すごくキレイになっているのでビックリしました」
「あれが本来の姿! 入館したときの状態!」
「・・・・・・・」
笑ってごまかされました。
2008.08.31
毎日、同じ天気が繰り返されています。
曇り、そして晴れ、澄んだ青空は秋を感じさせ、夕方近くになると猛烈な雨。そして雷。
まるで南国のスコーレのようです。
同郷の友達と出かけていた館生K.Nさん、豪雨の中、帰宅。
あの猛烈な雨の中、一つの傘で帰ってきました。
二人ともカラダ半分、ずぶ濡れ。
今日は、原宿、新宿、銀座に行ってきたそうです。
館生N.Mさん、今日のバイトはフルタイム。
帰宅するなり・・・・・・・
「あぁ、疲れた!」
「ゆっくりお風呂に入って早めにオヤスミください」
「ちょっと風邪気味みたいなので、そうします」
2008.08.30
今日、タイから無事に帰館したのはT.Yさん。
二日後には、今度はヨーロッパに行くそうです。
帰省から帰館したのはY.Hさん。
Y.Hさん、毎年二ヶ月は帰省されていましたが、院生となった今年、明日から授業。いままでのようにゆっくりできなくなってきたようです。
新入館生K.Nさん。 同じ郷里、鹿児島から友達が遊びに来ました。
今日は下北沢に行ってきたそうです。今晩と明日の二日間、泊まります。
「久しぶりで、嬉しいでしょう。明日は何処を案内するの?」
「まだ決めていません」 と言いながら二人で見つめ合っていました。
昨晩遅くの猛烈な雨、そしてカミナリ。
落雷があまりに近いようなので、パソコンの電源コンセントを抜きました。
万一にも、パソコン本体がダウンすると大変です。
今日も、不安定な天気。どうやら今夜から未明にかけてまたも猛烈な雨になりそうです。
今日、屋上の雨水排水口を掃除してきました。これで安心して眠れます。