東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

実家で何してたの?

2009.01.06





 帰省先から戻った館生、半数以上。
 大半が今日帰館です。もっとも遅い館生で8日。二人だけですが。

 「ただいま戻りました。あけましておめでとうございます」
 「おかえりなさい。おめでとう。今年もよろしくネ。どうでした?」
 「もう、上げ膳据え膳で、食っちゃ寝、食っちゃ寝状態でした。12時間寝ました」
 「おかあさんのお手伝いなんかしないの?」
 「やらなくていいって言うんです」

 お母さんの想いは・・・・・・・、
“独り暮らし、炊事洗濯で毎日苦労している。実家に帰ったときくらい・・・”
 ということでしょう。その想い、よくわかります。



他の館生。
  「何をしてたの?」
  「知り合いの神社で巫女さんやってました」
  「それは大変だ。どう忙しかった?」
  「寒かった!」
  「ご苦労様でした。いい経験したね・・・・」

明日から授業が始まる館生が多いのですが、なまった身体の機能回復、に少し時間がかかるかもしれません。でも頑張ってください。



館生の帰宅相次ぐ

2009.01.05

      

 帰省から館生の帰館が相次ぎます。
   「おかえりなさい。あれ、ちょっと太った?」
 決してこのような挨拶を口にしてはなりません。
 仮に・・・、おや少し太ったかな?と思っても心の中だけにします。
 家族のみんなが大歓迎の中、久しぶりの郷里です。娘が帰ってくるということで、たくさんのおせち料理や手料理が用意されていたのでしょう。久しぶりの実家、ご家族のみなさんの喜びが想像できます。



卒館生が遊びに来てくれました。
当館を退館されてから神戸のアパレル企業に就職されたドミほり元館生N.Aさんです。
とても元気そう。この会社に勤めて4年、同期生の多くは転職したそうですが、彼女は頑張っている様子。明日は、在京の取引先を回ってから神戸に戻るそうです。
あっという間に、ビジネスの世界になじんでいるようです。ガンバレ!



独り暮らしの再開

2009.01.04



館生の帰宅が相次ぎます。
   「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします」
   「こちらこそ。どうでした郷里は?」
何人かの館生に聞いてみました。

   「なにもしないで家にいました」
   「おばあちゃんの家に行ったり、高校時代の友達に会ったり・・・」
   「渋谷の人ごみを見て、あぁ東京なんだと実感しました」
   「ハカリをチエックしながら食べていましたから体重は変わりませんでした」

いろいろ、みなさん楽しんできたようです。
中には明日から授業がある館生もいます。
あっという間の正月休みです。



明日は平時に

2009.01.03

      

さぁ、お正月休みも今日でおわり。
あしたから、館生の帰宅がはじまります。
館内に若い声が響き、にぎやかさが戻ってくるでしょう。
館生はどんなお正月を過ごされたことでしょう。お話を聞くのが楽しみです。





富士山

2009.01.02

    

あっという間に2009年の残りが363日になってしまいました。

今朝はゆっくりして、いつもより遅めのkoroの散歩。
帰宅して、簡単に昼食を済ませ、カメラを携えて、クルマに乗り込みました。
行き先は、山中湖。

何も気遣いする必要のない三が日、自由に外出できる機会をムダにしたくありません。そこで、富士山の写真を撮ろうと、一人クルマで出発。

山中湖の湖岸、平野につくと、もう大勢の写真愛好家が。
聞くと、奥様と二人で名古屋から来られ、31日から温泉宿に泊まりながら富士山の写真を撮り続けているという人も。羨ましい。
さて、富士山ですがあまりに天気が良すぎて、茜色に染まる夕景の富士山を狙ったのですが、雲がありません、ついていない日でした。

ヤツガレ、このまま朝のご来光まで居続けようかとも思いましたが、一人で夜を明かすのは結構辛いものがあります。富士山のふもと、なにせ冷えます。

往路は中央高速。帰路は東名高速で考えたのが間違い。東名高速は途中35キロの渋滞。山中湖を夕方5時に出て、家に着いたのが8時半でした。
判断を間違えたようです。今年一年を占う一日だったかも・・・・・・。



全 31 件中 26 〜 30 件目を表示 3, 4, 5, 6, 7

« 前の5件 次の1件 »

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 2009 1月 »

アーカイブ