2012.11.16
定期水回り清掃三日目。
一日あたり8室、順調に作業は進んでいます。
プロによる掃除が行われるのですが、やはり他人がお部屋に入るとなると、キレイにしなければと思うようです。
いつの間にか溜まっていたペットボトルやダンボールを、掃除が入る前に片づけ、一応お部屋は人が入っても大丈夫なように整理する館生が多く見られます。
こんなところにもそれぞれの個性が見えてきます。
夕方、旧友たちとの集まりがあって勝どきにいきました。
勝どき、ほとんど行ったことがない地ですが、銀座や築地にも近く、近代的なタワーマンションが林立する新興住宅地です。
マンションの敷地の一部でしょうか、公園には大勢の子どもたちが遊んでいました。
2012.11.15
「行ってきまーす!」
自転車通学している新入館生Hさん。
今日も元気に登校です。
こういう朝はなんとなく気持ちがいい。
夕方、当館ちかくを “石焼いーも!”のトラックが通過。
ある新入館生、この掛け声を聞いて、急ぎトラックを追い
かけ、焼き芋を買って戻ってきました。
「買いました! ななんと二個で500円。高っ! でも
一年に一回あるかどうかだから・・・」
思いのほか高かった、でもすごーく美味しそう。なにやら複
雑な表情が垣間見えました。
今日は七五三。
明治神宮でみかけた姉妹。
お姉さんがしっかりと妹さんの面倒を見ています。
いい光景ですね。
今朝のこと、同期の館生二人が玄関で鉢合わせ。たまたま揃って登校となりました。
でも二人が一緒だったのは代々木上原駅まで。
二人の行動パターンはまったく異なります。
一人は、ホームに待機している目の前の電車に飛び乗って登校。
いま一人は列に並び始発電車をまって登校。
二人の仲が悪いわけではありません。むしろ仲は良い。
貴重な朝の睡眠、ベッドをとるか、車中をとるかの生活スタイルの違いだけです。
2012.11.14
今日明日の両日、水回り清掃はお休み。
金曜日からまた再開します。
渋谷のスタバ前やハチ公前での人待ちの形態が大きく変わりしました。
通話している人はほとんど見かけません。大半の人がスマホでメール確認でしょうか。
そう言えば昨夜のこと、館生Kさんが予約してあったiPhone5を手に帰館しました。
待ち望んだiPhone5、店頭で手続きなどで手にするまで一時間を要したそうです。
やはり今日日、スマホは必須なようです。
ヤツガレ、まだガラ携です。
iPadでwebやメールを閲覧、パソコンで入力、携帯電話は通話専門の使い分け。
とはいえそろそろスマホに買い換え時かと思案中です。
2012.11.13
定期水回り清掃二日目。
今日も合計8室、朝9時から始めて午後3時過ぎに終わりました。
お部屋を見て回ると、そのお部屋の主の生活スタイルが垣間見えます。
モノが少なくお部屋が広々でいかにも掃除がしやすいお部屋、逆にモノが多く容易に足を踏み入れられないばかりかどうすれば掃除機がかけられるのか不思議なお部屋、ペットボトルやダンボールを積み上げているお部屋等々、いろいろなライフスタイルが見られます。
そんな中一番の懸念は、お部屋にはびこるカビを放置している館生です。
心配なのは健康面です。
入館オリ以来、何回かお部屋の換気をこまめにするようにお願いしてきましたが、さらに徹底をお願いしたほうがよさそうです。
今回、浴室内にカビを繁殖させている写真を撮りましたが、公開を控えます。
このような光景、本人にとってみれば日常見なれた景色でまったく違和感を抱かなくなっているようです。
今日の清掃のあとのお部屋をみて、これがノーマルな姿だと認識を新たにしていただきたいものです。
2012.11.12
今日から秋季の定期水回り清掃がはじまりました。
清掃作業スタッフ2名、朝9時から作業を開始して、夕方まで7室を完了。
全31室と共用部分を来週20日までに完了させます。
清掃はキッチンと浴室がメイン。
作業に先立ち館生にはキッチンや浴室内のモノをどかしておいてもらいます。
排水口のヌメリも取れて、きっと気持ち良くご利用いただけるでしょう。