2012.11.21
上の二枚は駒場キャンパスにて
巨大な西野カナさん。どんなカメラで撮ったのか?
気持ち良く晴れた一日でした。
駒場キャンパスの銀杏並木も色づいてきました。
23日からの学園祭のタイミングで並木道は黄金色に染まるでしょう。
でも・・・、東京地方、明日から曇り時々雨の予報。
駒場祭期間中の空模様、最終日の25日だけが気持ち良い秋晴れになると予報されています。
1〜2年生中心の駒場祭、今は本番に向けてリハーサルやメンバー間の最終打ち合わせなどで連日、忙しい日々を過ごしています。
心配なのは、駒場祭終了後です。緊張の糸がほぐれて体調を崩す館生がでてくるのではとちょっとばかり懸念しています。みんなほどほどにしてくださいね。
2012.11.20
夜が明けたばかり。超スローシャッターなのでKOROがぶれています。
秋季の定期水回り清掃、最終日。
今日は共用部分です。
午前中は1階と3階の洗濯場。
午後から廊下やロッカールーム、パソコンルーム、窓ガラス、網戸などが清掃対象となります。
業者さんの仕事がやりやすいようにと、家内と二人でモノの移動に明け暮れました。
廊下に飾ってある絵、写真、花瓶。
結構数があります。引き下げてきて、から拭き、掃除が終わったタイミングで元に戻します。
けっこうくたびれます。
本格的な清掃なので、終わったあとの館内の空気が違いました。
日中はさほどでなかったのですが、夜になって冷え込んできました。
帰館してきた館生Yさんに今夜のおかずはと聞いてみました。
「鍋です!」
ビックリするほどの即答でした。
2012.11.19
朝6時10分。厚い雲が空を覆っていました。
忙しい一日でした。
まず連日続いている定期水回り清掃。
今日は全部で7室が対象。今日は若手の作業員とはちがって清掃業者さんの社長夫婦二人が担当でした。
そしてヤツガレは、あるお部屋の洗面台の蛇口ハンドル根元から水が垂れる症状の修理がありました。
もう慣れたものです。交換部品はコマ、三角パッキン、切替バルブの三点。
そして一番の厄介事は、ユニットバスの水漏れでした。
数日前に発覚していたのですが、なかなか原因が掴めず苦労していました。
今日、日頃からお世話になっている設備設計士の方にきてもらい見てもらいました。
原因は配管ではなくユニットバスの排水口のフランジとパッキンの劣化でした。
結果的には簡単なトラブル、また容易な修理でしたが、ユニットバスメーカーのTOTOのサービスに来てもらうまでは心配でした。
これは夜の7時に修理完了。
もう一つは換気扇の不具合です。
メーカーの三菱電機に依頼し、交換部品が入手できるまでしばらく待機となりました。
そして最後は洗面台の鏡の交換。
これは近所のガラス屋さんに来てもらいました。
水回り清掃を機に、いろいろと手直しが必要な個所がクローズアップされます。
これも定期的に手が入ることのメリットです。
2012.11.18
朝から青空が広がっています。
館生の多くは洗濯に勤しんでいました。
3階と屋上の物干し場には洗濯物がたくさん秋の柔らかな陽射しを浴びていました。
2012.11.17
館生Iさんに組み立て式家具(収納棚)が届きました。
雨の土曜日。
乾燥していた土に滲み込む雨。木々にとってこの雨は天からの恵みでしょう。
今日11月17日はセンター試験まで62日。
東大入試まで99日、とうとう100日を切りました。
いよいよ迫ってきました。
受験生のみなさん、迷わず目標に向かってまっしぐらに突き進んでください。
東京大学の駒場祭は来週23日から、こちらも一週間を切りました。
AKB48のコピー・ダンスチーム、KMB48は、昨年の駒場祭に続いて今年もダンスを披露します。
まとまって時間が取れる練習も今日明日だけ。
メンバーの中心は当ドミほり館生たち、今朝は6時前から練習に出かけていました。
他にも駒場キャンパスでは、あるダンスのサークルチームが駒場祭に向け練習をしていました。