旧陸軍の諜報機関
2025.06.28

墓地にて
〇月一の墓参りでした。今回は一人です。おともなし、バケツやお花、線香にと両手は荷物でいっぱい。ふと気づいたのですがセミの声が聞こえません。暑すぎるのでしょうか、それともまだ6月だからなのでしょうか。ちょっと変です。
土曜日なのでTraffic jamです。高速を避け下道で帰ることに。途中霊園近くの飛行場脇を通りましたが、あいにく飛行機の離着陸には遭遇できませんでした。
〇昨夜、二人の館生のお母様がそれぞれに来泊されていました。
そして今朝、館生Yさんとお母様がお出かけです。二人はそれぞれ別行動に。
館生はお友達と巨人対DeNAの試合観戦へ。彼女は野球女子なのです。
そしてお母様は明治大学平和教育登戸研究所資料館の「女の子たちの戦争 風船爆弾と本土決戦準備」展を観に行かれました。登戸研究所は「第九陸軍技術研究所」だったところで、今で言う米国のCIA、ロシアのGRU、英国のM16、イスラエルのMossadといった機関だったようです。知りませんでした。
〇今日は授業があった一年生Kさんは、大学の帰りに渋谷でカラオケ三時間歌い続けてきたそうです。それにしては声がかすれていませんでした。