東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

グローバリーゼーション

2006.09.03

フィリピンへ学術調査に出向いていたE.Yさん、昨夜遅く成田空港から帰館しました。おつかれさま・・。しばらくは休養に務めるのかと思いきや、休む間もなく数日後にはアメリカに行くそうです。そのための資金稼ぎ、アルバイトに精を出すのです。E.Yさんのほかにも、今夏二度目の海外旅行にいく館生が複数名います。みな元気一杯、とてもアクティブです。
ヤツガレにも若い時代がありました。今から40年以上も前、でも当時は海外旅行にいける人は、ほんの一部の人だけでした。ヤツガレごとき庶民には、およそ叶わない夢でした。ヤツガレにとって今はまったく羨む時代です。

当館の近隣は外人宅が多くあります。夕方、ドミトリーほりの前でキャーキャーと子どもの声が聞こえてきます。防犯モニターにはお父さんとサッカーに興じている姿が確認できます。ヤツガレ、カメラを持って一緒にサッカーの相手をしました。この子が19歳とか20歳になるころには、海外旅行という意識、いや極端に言えば国境という意識すらもほとんど意味のないモノになっているのかもしれません。そう願うばかりです。

このごろぐっと日が短くなっています。一時は夜7時ごろの日没が、いまでは5時半ぐらいにまで短くなっています。やがて枯葉舞う秋を迎え、白いものが舞い散る季節を迎えます。確実に・・・。
5時少し過ぎに当館の屋上にあがり、夕陽を拝むことに。静かに陽が沈んでいく景色をみていると、そこへI.Nさんが洗濯物を取りに・・・。
「きれいですね。この場所はベストポイントですね」と。
「陽は確実に明朝、再会できる。だから夕焼けが美しい」とヤツガレは年寄りの繰言をつぶやいた。I.Nさん、明日は試験日なのだ。ガンバレ!



気持ちの良い夏空

2006.09.02

朝夕と昼間の気温差が大きいこのごろです。そして日中はカラッとした暑さ。気持ちが良い天気の一日でした。
屋上のもの干し場には、だれか館生のフトンが干してありました。きっと今夜は気持ちよい睡眠が得られることでしょう。どんなユメを見るのでしょうか。

写真は館生K.Sさん。ドミほりのレンタル自転車で颯爽とお出かけです。カラッとした天気、きれいな青空にとてもよく似合います。ヤツガレは行ったことはないけれど・・・、この景色まるでロスかと間違えるとは、ちと言いすぎでした。

来期分の申込み受付を9月4日から開始させていただきますと、ホームページの表紙と館長日記(ブログ)に書いたところ何人かの方から問い合わせをいただきました。
少しオーバーになるので避けたかったのですが、公平性を確保するために、4日の受付は午前10時からとさせていただきます。なにやら傲慢不遜な感じがして嫌なのですが、なにとぞご了承くださるよう伏してお願い申し上げます。



ぞくぞく帰館する館生

2006.09.01

9月に入ってしまいました。もう秋ですね。
そういえば今年の8月は少しヘンでした。いかにも夏らしい日もあればまるで梅雨みたいな雨混じりの日もけっこうありました。今年の8月はまだらモヨウの夏でした。

館生がぞくぞくと帰館してきます。夜8時半ごろ、大きなボストンバッグを担いでカイロから帰館したのはS.Mさん。
 「ただいま帰りました〜。あぁ〜、疲れた」と、玄関にドスンと腰を落としていました。でも表情はとても満足な顔、疲れたカラダとは裏腹に、他人には伝えようのない感動をいっぱい味わってきた、その表情は充足感に満ちています。
「このあとまた帰省して、すぐに今度はイタリアに行きます」と。
若さはうらやましい。ヤツガレの時代では海外旅行なんて夢のユメでした。

そのあと、先日アフリカのタンザニアに行っていたK.Aさんに、旅行の写真を見せてもらいました。日本ではゼッタイにみられない真っ青な空の色。キリンやインパラにライオンが目の前を悠然と通り過ぎていくスナップ写真。
写真ではこの雄大さは伝わらないかも。やはり行って見て触れてこないと。
「また行きたい。でもアルバイト探さなければ・・」と、急に現実に戻ってコツコツとネットでバイトを探すK.Aさんでした。
写真はドミほりの月下美人です。今年も咲きました。

来期分(2007年4月入居)の申込み受付を9月4日(月曜)から開始いたします。申込み受付対象となるお部屋の詳細については電話またはメールでお問い合わせいただきますようお願いいたします。




全 23 件中 21 〜 23 件目を表示 2, 3, 4, 5

« 前の5件

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 2006 9月 »

アーカイブ