東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

お月様に見守られた引越し

2008.03.16


不思議な感じです。退館されるときの別れは。
頭では、もうドミほりを卒館されると分かっているのですが・・・・・。
なにか合宿、あるいはちょっと旅行にでも出かけるような感じしかしません。
挨拶では 「元気でね。また遊びに来てね」と別れの言葉を交わしているのですが。
次の日には、いつもどおり 「おはよう!」と挨拶するような気しかしません。
 
  今日の退館引越しは、入館以来、顔写真を撮られるのを拒み続けたT.Nさんです。
「写真撮ってもいい?」と恐る恐る聞いてみると・・・・・
「いいですよ!」と、最高の笑顔で応えてくれました。
最後ぐらい、館長の言うことを聞いてあげようか、と優しい気持ちで応じてくれたのかも。


T.Nさんの退館引越しは大変です。転居先は4月1日以降しか入居できません。ところが当館は3月20日には退館しなければなりません。本人は部活の合宿で寝場所の心配はないのですが、問題は荷物です。どこか一時保管してくれるところを探さなければなりません。
そこで馴染の赤帽さんに相談すると、あまり大量の荷物でなければ4月1日まで荷物を自宅に保管しておいてくれるということになり、今日の引越しの運びとなったのです。
このため、赤帽さん今日のスケジュールの最後にT.Nさんの荷物引取りとなりました。
時間は夜7時の予定です。



さて荷物を1階のガレージに広げてみると、当初想定していた以上の量でした。
大丈夫だろうかと心配しつつ、赤帽さんの到着を待ちます。
 夜7時少し前、赤帽さんが到着。さっそく積み込み開始。



 40分ほどかけて積み込むも、どうしてもカラーボックス三つが収まりません。
肝心の本人は、すでに部活の合宿に出かけたあとです。携帯電話も通じません。
いろいろ思案するも、軽トラックの屋根に積んでいくことに・・・・。
  「持ち帰るのはいいんですけど・・・。自宅のどこに置くかなんです」と赤帽さん。



まぁ、なんとかなるもんです。
この様子を、お月様が微笑みながら見守ってくれました。
毎シーズンのことなのですが、なぜか寂しさを募らせますね。今夜の月のように。



ドミほりキーホルダー

2008.03.15

ポカポカ陽気。半そで姿の人を沢山見かけました。

館生T.Nさんは明日が退館引越し日です。入館されたときもそうでしたが、今回もお父様が手伝いにお見えになりました。
お父様、 「引越しはわたしの仕事なんです・・・」と笑いながら応えてくれました。
さすがに、手馴れたもの、今日であらかたの作業は終えてしまいました。
今夜は久しぶりに二人でお食事に・・・。
赤帽さんは、明日の夜7時にくる予定です。


ドミトリーほりのキーホルダーを新しくしました。
これまでのキーホルダーはアクリルでロゴをカバーしています。残念ながら期間が経過するとアクリルを通してロゴが焼けてきてしまいます。(写真左)
今回はこの経験を踏まえて、金属にロゴを彫ったものにしました。カラフルでないのが残念ですが、紫外線焼けなしがメリットです。(写真右)

    


雨の中での引越し

2008.03.14

予報どおり雨。たしか午前中は曇りだったように思いましたが、早くから振り出していました。
  今日、引越し退館されるのはI.Eさん。ドミほり生活4年間、あっと言う間に卒館です。昼前、引越し業者さんが来ました。幸い、雨は小降りです。作業員は二名で、30分もしないで積み込み完了。
I.Eさん、地元で来月からOLになります。頑張れ!
そういえばI.Eさん、写真に撮られるのを嫌がっていました。でも最後に
   「写真どう?」と聞くと、やさしくうなずいてくれました。
     
荷造りから最後の掃除まで、全部一人でやりとげました。
  出張かなにかで上京したとき、ドミほりに寄ってくださいね。



  夜、結構な雨の中、家内と二人で二部屋分の家具を搬出しました。
  明朝、回収車がくるので、今夜中に外に出しておきます。



引越しシーズン

2008.03.13

退館引越しの予定が全部決まりました。これにあわせ、業者さんとのスケジュール調整も固まってきました。本来、いっぺんで済ませたい清掃、家具搬入、冷蔵庫の設置など、それぞれ数回にわけて行います。これらが終えたところで、こんどは新入館生の入館引越しとなります。
一部のお部屋は、内装工事がありますので、工務店さん経由でクロス屋さんと大工さんのスケジュール確定をします。理想的には、内装工事を終え、清掃が済んでから家具や冷蔵庫の搬入としたいのですが、そうは理想どおりにいきません。搬入した家具を一時的に避難させるなど、いろいろ細かい調整が必要です。
古い家具の搬出も、家内と二人でやるには、けっこう大変な作業です。頑張らなくては・・・。


    今日は、あるお部屋の浴室内シーリングを行いました。
    カビで汚れたシーリングを剥がすため、小ぶりなバスタブ内で身をかがめての作業。このときばかりは自身の身体の硬さにホトホト嫌になります。

   
    おととい、館生I.Mさんのお部屋にお友達二人が泊まりにきました。友達はIさんと同郷で、春休みを利用して遊びにきたのです。原宿や表参道、恵比寿などへ出かけ、今日はある著名な占い師に見てもらうため早朝からおでかけでした。
    このお友達、以前にも泊まりにきていて、もうすっかり当館に慣れています。そんなことからお土産をいただきました。
    「これ、コレクションに加えてください。たしか無かったと思います」
  と、M&Mグッズをいただきました。写真

    


春です。

2008.03.11


    気温18度。春を期待するあまりか初夏と勘違いするほどの暖かさでした。

   親戚からいただいたクンシラン、花が咲きました。
  やわらなか朝の陽射しをうけ、その赤色はさらに輝いていました。この写真を撮っているとき、ホトトギスの鳴き声が聞こえていました。春爛漫ですかね・・・・・。



すこしオーバーな言い方ですが、昨日は激動の一日でした。
電話でのお話とはいえ、相手の心情を察すれば、その落胆ぶりにはなんとも慰めようもない
会話があり、一方で弾むような喜びに満ちたご家族とのご挨拶がある。
気持ちの切り替えは、けっこう疲れるもの。複雑な疲労感を味わった昨日でした。

受験に失敗され方、来年があります。今回の経験を糧に次回こそ成功させてください。
ドミほりの館生の中には、二年続けて当館に申込みされ、二回目にして願いが成就し当館の館生となった方、これまでに大勢おられます。


久しぶりに我が家の愛犬koroのハナシです。koroは、あいかわらず元気です。そして毎日、いたずらばっかりしています。彼に噛み食いちぎられたモノは数知れずです。
   「コラッ!」と叱っているのか、「ころ!」と呼んでいるのか、叫んでいる当の本人がわからなくなるほどです。

koroは昨年の5月に生まれ、まもなく生後一年になります。近所のラブちゃん、名前はジャスパー君。こちらは8月生まれ。両方とも先代のラブをほぼ同じ時期に亡くし、数ヶ月を経て、また飼い始めたという共通点があります。似たような環境下にあるせいか、同種のワンチャンであるためか、はてまた年齢も近いとあってからか、この二匹とても仲がよいようです。
おたがい遭遇するなり、すぐに取っ組み合いが始まります。写真のように・・・、まるでプロレスごっこです。

   

   

   

今日から新しいホームページです。いかがでしょうか。


全 28 件中 16 〜 20 件目を表示 1, 2, 3, 4, 5, 6

« 前の5件 次の5件 »

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2008 3月 »

アーカイブ