2017.06.20
数か月前からこの地域の下水道設備更新工事が行われています。
そして今日、ついに当館前の道路がその工事の対象となりました。
旧来のいわゆる土管から災害に強い塩ビ管に交換する工事です。
朝9時に開始、夕方5時には復旧していました。
穴を掘り、作業して埋め戻す、これは一日で完了させます。
たくさんの人がかかわっています。
工事は下水道管だけなのですが、水道局の人、ガス会社の人などが立ち会います。
大勢いますが実際に汗水ながしているのは数名、あとは管理者です。邪魔です、ちょっと厳しいかもしれませんが目障りです。
発注者、請負、下請け、それぞれの管理者たちでしょう。
昼時間になるとみなどこかにいなくなってしまいます。
でも実際に地下で作業している人たちはメシ食う時間ないのか休みなしでした。
都知事は都内の電柱を地下化にすると言っていますが、区道まではムリでしょうね。
2017.06.19
悩ませていたスパムメール。
友人のIT精通者に助けてと懇願、昨日わざわざ出張して来てくれました。
いろいろ調べて、使用中のoutlookとの親和性に良いとされるスパム対策ソフトで対処することを勧めてくれ、我が家のパソコンに導入してくれました。
このソフト、SPAMfighter というもの。
いままでの対策は、もともとOutlookに標準で用意されている迷惑メールフォルダーに一つ一つ入れていく作業で、300通ともなるとかなりの手間がかかります。
加えてフォルダーに入れても次から次と新たらしく送られてくるメールに対処しきれないという欠点がありました。
新たに導入したSPAMfighterだと、迷惑メールをカーソルで指定して一括でフォルダーに入れられるのでかなり楽になりました。このアプリ、このソフトを他に使用している利用者もSPAMと判断しさえすれば、客観的定義として迷惑メールになり送信者アドレスをブロックされる仕組みなので有効性は高そうだ。
昨日から使用していますが、迷惑メールは減ってきました。おおよそ三分の一ほどに。
いまのところトライアル版ですが、しばらく使用してみて本格的に使うか判断してみます。
2017.06.18
午後から雨になりました。
昨日に比べると少し肌寒いほど。
夜7時、合宿に行っていたある館生が帰館してきました。
この館生、出発前の金曜日の夜、少し憂鬱な表情で
「明日から合宿なんです」と
「どこに行くの?」と聞くと
「富士山のあたり」との答え
「山中湖、それとも河口湖?」とさらに聞くと
「うんよく知らないんです」
こんな会話からわかるように彼女はこの合宿には乗り気ではないのです。
事情を聞くと不参加は難しいようです。
こんな経緯があっての今日。
「ただいま」と、その表情は明るい、言わずもがなで楽しかったことがわかります。
「ところでどこに行ったの? 山中湖、河口湖?」
「河口湖でした」
「楽しかったでしょう」と聞くと
「でも準備が大変でした・・」
「でも参加して楽しかったでしょう」とさらに追いつめて聞くと
「はい、楽しかったです」
その表情は疲れているにも関わらず笑顔いっぱいでした。
行く前の懸念は無用でした。
2017.06.15
嬉しいニュースが二つ。
いずれも帰館してきた館生の喜びの報告でした。
一人は、看護学科に進学している館生、学内選抜で20名内に入ったそうです。
これで目指している道に第一歩が踏み出せそうです。
この先、国家試験に、さらに他の教科の資格にも挑戦しなければなりません。
ガンバレ!
もう一人は就活のくぎりがついたことです。
超えた山の先にはさらに大きな山が待っています。
自信をもって怯まずに挑み続けてください。
館生たちの将来が楽しみです。
2017.06.12
いきなり「あっ まつぼっくり!」と母。
一昨日、昨日に見舞いにきた人のこと記憶にありません。
二十年近く前に亡くなった連れ合いのことすらまったく覚えていません。
なのに、松ぼっくり はしっかりと覚えています。
これぞ『三つ子の魂百まで』です。
日課となっている入所中の母の見舞にて。