東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

女子学生会館の選び方

2018.10.14

今朝のコスモス。晴れてきました。


ウエブで「女子学生会館を選ぶにあたってのチエックポイントとは」を検索すると、いろいろ出てきます。ほかにも「失敗しない学生寮の選び方」「女子学生会館を選ぶ条件」「女子学生会館の見学時の注意点」等々いろいろ学生会館を選ぶための情報サイトがあります。
これらの情報は、そのほとんどが寮や学生会館を仲介、あるいは自社で運営する不動産会社さんが提供するもの。ここでのチエックポイントは、日当たり、駅までのアクセス、買い物などの利便性に重点がおかれたものばかりです。

今回は学生会館のオーナー兼運営管理者(筆者)から見たチエックポイントをご紹介します。
学生会館に住んだものの、さまざまな問題に直面し、あわてて引越しを余儀なくされる、あるいは泣く泣くガマンしながら住むなんてことがないようにしていただきたいからです。
では実際に寮や学生会館で、どんな問題が起こりえるのか見てみましょう。

住んでみないとわからない問題の一つが「騒音」です。夜中に大きな声や音楽が聞こえて満足な睡眠が得られない。ひどい時には夜通しドンちゃん騒ぎが行われることがある。
備え付けられている冷蔵庫やエアコンなどに「破損や汚れ」が目立つ、「繋がらないネット環境」、お風呂の「排水がきれいに流れない」「悪臭」がする。
「セールスや勧誘」が頻繁に訪れる。ポストには「チラシ」が沢山投函される。
私物の「盗難が多い」。寮内には“盗難は自己責任”なんて貼り紙があって、日常的なことだとわかる。
管理人が責任ある仕事をしていない。「いい加減な管理、手抜き管理、余計なことはしない言わない管理」が当たり前。
女子寮なのに男子の「連れ込み」が多い。内部の寮生が非常口などから導き入れている。
門限はいい加減。寮生の中には、「好ましくないバイト」をしている女子大生がいる。
よくない友達の「たまり場」になっている。じつに多くのトラブル事例があるのです。
入居してからこれらのことがわかったのでは遅いのです。
その女子学生会館がどんな管理のもと運営されているのか、どんな学生が住んでいるのか、ゴミ出しなどの館内ルールがどうなっているのか、などを確認するための事前見学は絶対に必要なのです。そして見学に際しては、館内の雰囲気を肌で、自分の感性で感じることが大切です。そのうえでゴミ置き場や郵便受け、共用部分など、オモテだけでなくバックヤードも見学し、清潔さや整頓の程度を見て日頃の管理具合を確認することが重要なのです。


全 1 件中 1 〜 1 件目を表示

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 2018 10月 »

アーカイブ