夏休みに行くところは
2024.09.10
ある館生のお友達が泊まりに来ています。
高校時代の友人です。二人でディズニーランドに行くことになっています。
なるべく早くいきたい、でも朝早くに起きることができるか自信がない。
そこで「モニコしてあげる。何時がいい?」
「えっ、じゃ~5時に」
そして今朝、時間丁度にドアをノックしました。
二回目のノックで目が覚めたようです。そしてその30分後、二人で元気よく出かけていきました。
2024.09.10
ある館生のお友達が泊まりに来ています。
高校時代の友人です。二人でディズニーランドに行くことになっています。
なるべく早くいきたい、でも朝早くに起きることができるか自信がない。
そこで「モニコしてあげる。何時がいい?」
「えっ、じゃ~5時に」
そして今朝、時間丁度にドアをノックしました。
二回目のノックで目が覚めたようです。そしてその30分後、二人で元気よく出かけていきました。
2024.09.09
〇4年生のKさん、疾風のように出ていきます。
たしか海外に行くとか言っていたような・・・・。追いかけます!
「どこに行くんだったけ?」
「モンゴル! 四泊五日!」
「えっえっ!気をつけて行ってらっしゃーい!」
それだけしか話せませんでした。
〇来日してから4日目の留学生Hさんが料理を作ると言うので興味津々。
「見せて!」
とお願いしたところ快諾を得ました。
料理はクリームシチュー。
じゃがいも、タマネギ、ニンジン、豚肉と調味料にバターと“とけこむシチュー”。
作り方はパッケージの裏の説明で。
自炊はハードルが高いと思っている人へのアドバイスを求めると・・・
【ゆっくりしてもいいです。人生を少しゆっくりして、好きなように好きな料理を作って、考えすぎなくても大丈夫ですょ~】と、すばらしいコメントがもらえました。
2024.09.08
〇9月入学の新入館生の入館引越しがありました。
関西からマイカーでの引越し、昨日の夕方に発ってサービスエリアで休憩しながらの移動だったそうです。運転はお父様一人、ほんとうにご苦労様です。
入館オリエンテーションはお母様も同席されました。
〇何回目かの帰省をする館生です。
郷里は栃木県ですから。電車で二時間ほど。地元の友達と会う約束だとか。
〇ケンブリッジ大学サマースクール短期留学から帰帰ってきました。
超重いスーツケースです。大丈夫と聞くと、英国の寮が3階建てで慣れました、と。
違うところで力をつけてきたようです。
冗談は別として「とっても楽しかった」と。なによりです。
〇スマホの調子が悪い。モバイル通信しばしば不通になる。
スイカやペイペイがときおり使えなくなるのです。iPhone15に買い換えました。
まだ3年しか経過していません。安くない買い物です。
2024.09.07
〇入館オリエンテーションを自習室で行うことにしました。
前回9月3日が最初のトライでした。PCとプロジェクターはHDMIケーブルで接続、思いのほか順調。ただ一つの欠点はケーブルの取り回しが厄介なことです。やはりワイヤレスがいい、そこでヨドバシカメラで無線接続機器を購入。
そのモノが届いたので早速セットアップ。やはりワイヤレスは良いです。
〇今日の主な館生たちの動向。
11:52 巨人vs DeNAの試合観戦に向かいます。絶対的巨人ファンを自認する彼女です。
11:56 院に進学を予定しています。今日はその説明会に参加するのです。
14:16 福島へ発掘調査に向かいます。彼女の属するゼミは考古学。
14:40 帰省から戻ってきました。37日ぶりです。無事運転免許取得できたそうです。
郷里で食べたものの中で一番おいしいと思った料理はと聞くと
「もつなべ、水炊き!」と、やはり博多っ子です。
2024.09.05
〇館内バキューム清掃です。
共用掃除機が4台、内訳はスティックタイプ(充電式)が3台、キャニスタータイプが1台。館内清掃で最も時間がかかるのが掃除機に絡まった髪の毛の除去です。回転ブラシの軸受け部分にからまります。これをとるのが一番厄介です。
〇知人が毎年作品を展示している二科展に行ってきました。
知人はこれまで野菜をモチーフにした作品が多かったのですが、今回は花と蝶とカマキリです。カマキリは肉食、蝶は花の蜜で生きています。食べるものが違うので共存可能なのです。とはいえカマキリが蝶を捕食するリスクは常にあります。緊張です。
作者の意図はわかりませんが命の営みの尊さなのか、世相を反映させた闘いの社会を象徴しているのかもしれません。
〇おととい入館したばかりの館生Hさんが近所へ散歩しに出かけます。そこへこれから帰省する先輩館生Kさんと遭遇。おたがいに丁寧なあいさつとなりました。