2006.05.24
朝、カメラを持ち外に出たとき、ちょうど登校する館生二人に会った。
「おはようございます。行ってきます〜」とE.Yさん。写真左
「いや〜、遅れちゃう」と言いながらカメラにピースするのはM.Yさん。写真右
みな元気だ。
快晴だった空が3時半ぐらいからいきなりの大雨、集中豪雨と雷鳴が・・・。
ある館生の部屋の窓が開けっ放しだ。この雨だ、吹き込むのは必至、緊急事態というわけで家内が部屋に入って窓を閉める。
Momoの左前足の状態が良くなってきた。引きずることがなくなった。動物病院から支給されたクスリの効果だ。クスリは二種類、一つは痛み止め、いまひとつは関節に良いとされるサプリメントだ。服用しだして二週間ほどで足を引きずることはなくなった。
実際のところ本当に治っているのか、本人がなにも言わないので分からない。
一方、ヤツガレの足首の痛み、痛いというより硬直する症状は、なにも対処していないのに治ってきた。気温のせいかもしれないし、足首にオモリをつけることをやめたためかも知れない。不思議に犬が治ると主人も治る。
2006.05.22
曇り時々晴れ、少し湿度が高いためか蒸し暑い。明日からまた天気が崩れるようだ。
連休が終わって約一ヶ月。この時期、いわゆる五月病が流行るころだ。ドミトリーほりの館生の中に、この病に罹っている人がいるかもしれない。
そこで帰ってきたM.Aさん(兵庫県出身)に聞いてみた。
「お帰りなさい。ところで五月病は大丈夫?」
「えっ! そんなヒマありませんヨ」とキッパリした口調ながら笑顔で応えてくれた。他数人にも聞いたが同じような返答。学校、授業、部活、サークル等々、忙しいようだ。
昨日、館生K.Aさん(福岡県出身)からとても可愛いM&Mグッズを頂いた。写真左
ヤツガレがM&Mグッズを集めていることはドミトリーほりホームページに記してある。そんなこともあって、K.Aさんのお父さんが海外で入手してくれたのだ。これはヤツガレ気に入りグッズの一つになった。その心遣いに深く感謝申し上げる。
グッズは自身で買うのが中心だが、今回のように頂くことも少なくない。3月にはなじみの清掃業者さんからもいただいた。というわけで、随分と増えた。点数にして100はゆうに超えたと思う。
K.Aさんから頂いたモノとは別に、先月、代官山で買ったM&Mグッズを披露しよう。写真右がそれ。M&Mグッズは一部に陶器製のものもあるが大半はプラスチック製だ。今回購入したものはめずらしく焼き物だ。スター・ウォーズシリーズものだ。店の講釈によるとクリスマスツリー用のオーナメントを作る会社がM&Mからライセンスを受けて製造したとのこと。貴重品というふれ込みにつられ思わず買ってしまった。
K.Aさんといえば当館近くのcaféでバイトを始めたことも前に記した。今日昼少し前この店に初めて寄ってみた。ヤツガレは昔から一人で店に入るのは苦手。そこでコーヒーを三つ、テイクアウトしてきた。店にはK.Aさんはいなかった。今日は出番ではないとのこと。コーヒーを下げて家に戻り、しばしお茶タイム。ばあさんとカミサンのペチャクチャおしゃべりに付き合い。いいかげん聞き飽きたところで、クルマを洗うことにした。
2006.05.21
五月晴れ、気温27度、空気さわやか。気分きわめて良好。
毎月第三日曜朝9時から代々木上原商店街で朝市(特売日)が催される。
日ごろ代々木上原駅や上原商店街を利用する館生はこの特売日のことを知っている。店に張られたポスターや配られるチラシで分かる。だが、駒場東大前駅を多用する館生には案外知られていない。そこで昨日、全館生にこの朝市についての一斉同報メールしておいた。牛乳1ℓ 100円、玉子パック50円等など・・・。
そして今朝、メールを見た館生5〜6名がそれぞれこの朝市に行ったようだ。
ヤツガレが知っている範囲でI.M(愛知県)さん、K.Fさん(大分県)、K.F(和歌山県)さん、I.N(長野県)さん、H.Tさん(香川県)らがこの朝市に出かけた。
写真はこの朝市の様子。
さて、この朝市の写真を撮ろうと出向くと、途中、ヤツガレの前をK.F(大分県)が歩いている。この朝市にいくとのこと。そこで・・・・
「写真を撮っても良い?」と聞くと
「寝起きなんで、ちょっと・・」とヤンワリ拒否。
というわけでアップの写真は控え、風景的写真となった。さあ、この写真の中にK.Fさんがいるかも。というわけで“ウォリーを探せ”になった。ただしボーダーシャツは着ていない。もっとも正解してもなにも賞品はない。
朝から快晴、気温も夏モード。屋上の防水塗装は遅れを取り戻すに最適。始まれば早い。今日ですべての作業は終わった。
ず〜と、雨天続きで作業順延が繰り返され、とうとう土、日にかかってしまった。
館生にとって待ち遠しかったこの晴れ間。ビッグチャンス到来とばかり洗濯をする人が多い。しかし屋上の物干し場が使えない。なにせ塗りたてなのだ。歩くとバッチリ足跡がついてしまう。それよりベタベタ、これではゴキブリホイホイ状態だ。
せっかくの洗濯日和なのに屋上では干せないということになってしまった。館生のみなさんには大変ご迷惑をおかけした。
写真は塗装作業中の様子。細かいところをマスキング処理しながら塗装していく、最後に大きな面積を一挙に仕上げるというやりかただ。
2006.05.20
とうとう晴れた。だが予報は晴れ、曇り、大雨と???? 要は不安定なのだ。
屋上の防水工事はこれまでの遅れを取り返そうと、猛ダッシュ。朝7時半から作業開始。テキパキ、親方の指示のもと作業は午前中一杯続いた。親方いわく・・・
「いつ雨が降っても良いように・・」と号令を。
シーリング剤はいくつかの液体や粉末に溶剤を混ぜ合わせて作る。これらの塗布剤は雨が降ったら使えない。作業の進捗具合をみながら作っていく。さもないと無駄になってしまうのだ。しかも混ぜる時間がきっちり15分、かなり厳密さが要求される。
この親方、いちいち指示が細かい。同じことを何度も繰り返す。脚立にあがっての作業には「一人が上で支えて、それから上れ! 先にバケツを挙げろ。両手で持ち上げて左側から渡せ」という具合だ。安全確認はたしかに大事だが・・・。
今日の作業は午前中で終了。きっと他の現場の作業もあるのだろう。もともとは週末休みの予定、天気が悪かったので休みなしとなったようだ。ハタで見ているとこの親方に仕えるにはかなり忍耐がいる。だが職人の世界で細かくやり方や技術を教える人は少ないのではないか。前向き肯定的な姿勢で臨むなら、この親方のもとで働けばきっと習熟が早いに違いない。考え方一つで大きく違ってくる。
午後からバアさんと墓参りに出かけた。いつも早朝に行くのだが、業者が帰った午後から出発となった。やはり日中は混んでいる。戻ったら4時をすこしまわっていた。
帰館したとたん猛烈な雨、風もかなりの強さだ。予報どおりだった。
上原商店街に新しくcaféが出来た。開店は19日(金曜)。実はこの店、二年ほど前にオープンしたパスタ屋さんが衣替えしたのだ。ヤツガレはスパゲッティーの方が良かったが、商売としては成り立たなかったようだ。そしてこのcaféに館生K.Aさんがバイト勤めしている。もう何日も前から研修を受けていたが、19日にその成果のお披露目となった。「行ってみる」とヤツガレが言うと、「まだ慣れていないのでしばらくしてからにしてください」とやんわり断られた。離れて見ていたがしっかりとレジを打っている姿はベテランそのものだった。K.Aさんの性格は何事にも物怖じせず、その考え方も前向きなタイプ。シゴトを終わって感想を聞くと「マーケティングの勉強になりそう」と。なかなか積極的、GOOD!
2006.05.18
屋上の防水塗装工事は昨日が初日。だがこの日ほんの二時間程度の作業で、降り出した雨で中断。そして今日、業者は朝8時に到着、準備を整えて天候待ち。ず〜っと、延々と雨が止むのを待って、とうとう午後二時。
「残念ですが・・、今日はこれで帰ります。明日も8時に着て様子見ます」と。
天気に左右される商売も大変な苦労があるようだ。沢山の現場を抱え、それらがすべて順延になっている。親方は「やりくりがつかない」とボヤクことしきりだった。
五月晴れはどこに行ってしまったのか。真っ青に晴れた空が恋しい。
一二名を除いてみな学校にいっている。静かな館内を午後からバキューム清掃を行った。