2007.11.21
            
            
             
               
            
            
            
             
               
              
      夜、ある館生の帰宅・・・・・・・。
玄関のドアを開けながら、なにか思案中の表情。
  「おかえりなさーい・・・・・・。どうしたのかナ、ちょっと疲れているみたい?」
  「ただいまかえりました。駒場祭の責任者なので、いろいろあって・・・・・・・」
  「そうか・・・・。大変だね。でもなるようにしかならないから心配しないで」
  「はい」と、表情はいつもの笑顔に・・・・・。
ちょっとばかり、心配のしすぎなのかも。まぁ、駒場祭は、それこそお祭なんですから、失敗しても、打ち上げの席での酒の肴、話題提供だと思えば悩むことなんてムダですよ。
今日もコロの散歩で代々木公園のドッグランに行きました。
「コロ」。犬種はラブラドールレトリバー(♂)。誕生日は今年の5月13日、生後6ケ月のパピーです。女子学生会館ドミトリーほりのペットとしてやってきたのが11月8日。まだ二週間も経っていません。性格は図太い神経の持ち主。どこでも寝ます。人間に踏まれそうな場所でもお構いなし。それに就寝中に耳掃除や足のつめきりをしても起きません。グーグー高いびきです。
コロはドッグランで元気一杯に走り回ります。写真は黒い子犬と駆けっこ(?)するコロです。ここにいるとき、ご主人の存在なんてまったく眼中にナシ。自由奔放です。
それにしてもこのコロ、トイレの始末ができないこと、それになんでも口に入れてしまうことを叱るのですが、馬耳東風、いや犬耳東風。効き目ナシ。おおらか、図太い神経の持ち主。
でも、それはそれで可愛いものですね。
    
              
               
               
               
               
              
 
             
             
             
           
           
           
          
          
          
           
           
          
          
           
            
            
            2007.11.19
            
            
             
               
            
            
            
             
               
              
       寒くなりました。
今年の春ごろから右手が上がらなくなっています。いわゆる五十肩のようです。
いや六十肩です。
夏場は少し良かったのですが、冷えてきたこのごろ、再発したようです。
室内にいるにもかかわらず肩を温めようとマフラーを巻いています。
今年の春ごろから始まって、最初のころは激痛で夜中に目が覚めるほどでした。まもなく一年になろうかというのになかなか治りません。膏薬を貼ったりしてもサッパリです。湯船に浸かってカラダを暖めると、少しは楽になります。まぁ、歳ですからしょうがないのですが、身体中にガタがきましたね。勤続疲労?
そういえば、最近目も急激に悪くなってきました。
いままで手元の細かい文字などは、メガネを外せば読めたのですが、このごろでは見えません。メガネの新調も考えたのですが、すぐにもっと悪くなるような気がしますので、もうすこしガマンすることにします。
一週間の始まりだというのに、暗くなるような話題でゴメンナサイ。

              
               
               
               
               
              
 
             
             
             
           
           
           
          
          
           
            
            
            2007.11.18
            
            
             
               
            
            
            
             
               
              
       母を連れて、それに愛犬コロをクルマに乗せて墓参りに行ってきました。
コロにとって墓は初めてです。先代のMOMOは、この墓参りを喜んでいました。
  「さぁ、お墓に行くよ!」と、声を掛けると喜んでクルマに飛び乗ります。そして墓に近づくと、尻尾を振ってワンワン吠えまくります。コロもこれから回を重ねると同じようになるかもしれません。
  
   
   霊園に、ほとんど人影を見ませんでした。寒さのためでしょうか、それとも朝が早いからでしょうか。
夕方から風が強くなりました。今シーズン初の“木枯らし”です。
ある館生が館内の友人と夕食を一緒するそうです。
  「なにを作るの?」
  「お好み焼きです」
  「そのとき写真撮らせてもらえない?」
  「えぇ、いいですよ」
そして、パソコンルームに自習しにきたとき・・・・。
  「美味しかった。中にとろけるチーズをいれたらとってもGOODでした」
  「あれ? 写真撮るんだったのに・・・・」
  「あっいけない。つい忘れてしまいました。食べる前は覚えていたんですけど・・」
 二人そろって満面の笑み、今夜は楽しい夕食になったようです。