2007.04.28
連休初日。
今朝早朝に帰省されたM.Mさんをはじめ今日現在、帰省中の館生3名。
思ったより少なめ。連休の後半に帰省を考えている館生が多いのかも。
昼過ぎ、ヤツガレが渋谷の東急ハンズへ買い物に行こうとしたとき、玄関で新入館生のT.Mさん(岩手県出身)とパッタリ。
「どちらにおでかけ?」
「散歩がてら、渋谷から原宿へ行こうと思って・・・・」
「いま、渋谷へ行くところだけど一緒しましょうか?」
「ちょうどよかった。渋谷までの道順、思い出せるかナ、と少し不安でした」
というわけで、一緒に渋谷へ、そしてついでに原宿までの道も案内。
写真は、T.Mさんが原宿のアクセサリー店から出てくるところです。
3時ごろからカミナリ、そして雨が降り出しました。予報どおりです。
雨は5時にはあがってしまいました。
夜、新入館生T.Yさん(山口県出身)が帰宅。
「おかえりなさい」
「ただいま帰りました。今日のメール、助かりました・・・・・・」
午前中の晴れわたった空からは、夕方からの雷雨はとても想像できません。そこでヤツガレ、念のためと思い、一斉同報メールで雷雨を予告しておきました。“助かった”のはカサを用意していったからでした。
2007.04.23
今日は、水道法に定める受水槽の清掃をおこなう日です。
このため、前もって全館生宛にメール同報で、「1時から3時まで断水となります」と告知してあります。
この時間帯、ほとんどの館生が学校に行っていますので、あまり影響はありません。
作業は、午前中に揚水ポンプの定期点検を行い、午後から受水槽の清掃を行いました。
受水槽の清掃は、最初にタンクの水を抜き、タンクをカラッポにします。
次に、カラになったタンク内に人が入り、手作業で中を洗浄消毒します。
そのあと高圧洗浄で洗い流して、作業完了となります。
この作業、屋上の高架水槽も同様の手法で行います。ただ、屋上には高圧洗浄が届きませんので、最後の水洗いは手作業となります。
この間、揚水ポンプのカラ運転を防止するためポンプを一時的に停止させます。タンクもカラですから水道やお湯は一切、使えない状況になりますので、断水のお知らせをしておきます。
この清掃作業、毎年この時期に実施しています。
最後に清掃後の水質検査をおこない、一連の作業は完了となります。
揚水ポンプも不要、面倒な水槽清掃も不要という水道管から直接給水する方式もありますが、万一の災害時の水確保や安定した水圧確保のためには受水槽方式のほうにメリットがあります。とうことで当館では、水道管から地上に設置された受水槽に一時的に水をため、そこからポンプで屋上に設置された高架水槽に上げ、各お部屋に水道を供給する方式をとっています。
館生I.Yさん(長崎県出身)が帰宅。いつもと違う服装です。
「どうしたの? キメちゃって」
「今日、バイトの面接があったんです。郵便局の隣のイタリアンレストランです」
接客業を経験してみたいということで選んだバイト先です。店は上原駅そばにあります。
学校の授業の合間を縫って、さらに門限の時間に間に合う条件を、提示したそうです。希望が叶うといいですね。
2007.04.22
昨日からテレビの受信状況の検査が入っています。
ご案内のとおり現行の地上アナログ波は2011年をもって終了します。当館にはテレビアンテナがありません。テレビの視聴はケーブルテレビ経由となっています。
現在は地上アナログ波と地上ディジタル波の両方が存在するので、一本のケーブルに両方の信号を混ぜて送られています。
そこで、両者が並存している中、地デジもアナログ波いずれも支障なく受信できているか、調査を行おうというわけです。
調査は、ケーブルテレビ会社の調査員が、各お部屋を回って信号の強度を測る方法です。
どうしてもスケジュールがとれない館生を除き、大半のお部屋の調査の結果、支障なくテレビ信号が受信できていることがわかりました。まずは一安心。
新入館生のお部屋には真新しいテレビが、それもすべてディジタル対応、とてもキレイに映ります。そろそろヤツガレの自宅のテレビも買い替え時かと思いました。
この週末、お友達が泊まりに来ている館生が数名います。
そして今日、新入館生T.Yさん(山口県出身)、昨夜から来泊されていた同じ大学のお友達。今日は二人そろって渋谷へお出かけだそうです。
「渋谷まで歩いていく道、教えていただけませんでしょうか?」
「いいですよ。じゃ一緒に途中まで行きましょう」
というわけで、途中、渋谷区松涛あたりでスナップを一枚撮らせていただきました。
以前、当館に泊まりにこられた館生のお友達が 『“女子学生会館に住んでいる友達のところへ泊まりに行く”と、いうと親も安心するんです』と、言っていたことを思い出しました。
アリバイ作りのためにドミほりを利用しないでネ。
夜、新入館生のM.Sさん(長崎県出身)から・・・・
「あの、プリンターが動かないので、ちょっと見てもらえませんでしょうか・・・」
「えっ、もう少し詳しく教えて・・・」
「大学のホームページを印刷しようとしたのですが、できないんです」
「ちょっと見てみようか」
というわけで、お部屋に伺い、プリンターとパソコンの接続を確認し、ついでプリンタードライバをウエブからダウンロードしなおして、問題は解決。
さてこの作業中、となりにいるM.Sさん、なんとお腹がグーと鳴っています。
そういえば、帰宅して早々のこと。夕食がまだだったようです。
「さぁ、ゆっくりご飯を食べてください」
「はい・・・。」と嬉しそうな笑顔を見せてくれました。