東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

期末

2010.03.31

朝6時少し過ぎ、やわらかな朝日を浴びるサクラ           

年度末です。

昨日、近所のドラッグストアでバイトしている館生、夜10時に帰館。 

  「今日は棚卸で朝9時からずーとでした」

  「大変だったね。疲れたでしょう」

  「はい。でもお昼にかつ丼とおそばが出たんです」

  「ミニセット?」

  「ちがいます。普通のかつ丼とおそばです」

  「えっ、そんなに! 食べれるの?」

  「はい」と嬉しそうな笑顔。

 

会社に勤めている人は年度末で忙しいでしょう。

これから社会人としてスタートを切るかたも大勢います。もちろん、この中には当然、ドミほり元館生もいます。

“どうしているだろう。元気でいるのかな”

“晴れのスタートを見たい”

“やっぱりおめでとうと言わなきゃ・・・”

いよいよ社会人としてスタートするわけです。ドミほり館生OG、がんばれ!

 

今朝、6時に駒場キャンパスに行き、サクラの写真を撮ってきました。

入学式、入社式を迎え、万感の思いでサクラを見ている方が多いのでしょう。

 

 

今日は、引越し入館がありません。ダンボールの整理や館内のバキューム清掃などで一日を費やしました。いくらか良くなってきた腰痛、今日は気合が抜けているのか、気持ちが緩んでいるのか、すこし痛みます。

 


一人立ち

2010.03.30

                   

ようやく見せてくれた青空、でも真冬のような寒さの一日でした。

隣家のサクラ、4分咲き程度。強い陽射しは木々の芽に夢を抱かせているようです。

 

今日、入館引越しされたのはUさん。和歌山からです。

Uさん母娘が到着する前に運送会社からダンボールが十数個、それに家具・家電屋からのダンボール、合わせて二十個弱、お部屋に入れておきました。

到着するなり、2人でダンボール箱と格闘です。

そんな中、お部屋で記念写真を撮らせていただきました。

 

前に引越し入館した新入館生、おかあさまが手伝いに来ています。

でも本人は早く一人暮らしを始めたい様子。“お母さんあさってまで泊まりだよね?”とヤツガレが聞くと、「早く帰ってほしいんです!」と。  親の想い子に伝わらずですね。

一方で、早く独り立ちさせたいと考えるお母さん、昨晩は別のところに泊まり、今日、夕方になってようやく娘のところへ。

そのお母様、明日には郷里に帰る予定。

  「お母さん、今日も来てくれたね。どう嬉しい?」

  「・・・・・」黙って頷いていました。 ちょっぴり一人暮らしに不安を抱いているようです。可愛いですね。

                      今日一日の仕事を終え、今夜の晩酌はまたまたビール。備前焼きのグラスはまた格別。350mmでは少し物足りず、こんどは焼酎をいれて飲みました。


怖いヨ! 笑って!

2010.03.29

                 

曇り時々小雨。冬に戻った陽気です。

咲き始めたサクラ、この数日の冷え込みで小休止。

ドミほり新入館生がそろうまでサクラ満開待ってほしい。

 

新入館生の入館引越しが始まった27日は2名、28日も2名、そして今日も2名。

今日は岡山からTさんが、そして愛媛からEさんが引越し入館されました。

Tさんはお母様とお姉さん、Eさんはお母様と二人で来館されました。

 

この時間、2100まだお部屋は混とんとした状態でしょう。きっとお疲れのことと思います。

今朝5時半、大量のダンボールを資源ごみ集積所に出しました。

早朝、まだほかの家からの資源ごみが出ないうちに出さないと・・・、というわけで眠い目をこすりながらダンボールの詰まった箱を引きずって出しました。

 

新入館生が落ち着いたころを見計らって1600から入館オリエンテーションを始めました。

また写真撮るのを忘れて、もう一度集まっていただき撮影となりました。 もちろん映っている二人は、今日この場が初対面。 ヤツガレから細かい館内ルールを聞かされて、いいかげん疲れているうえ、環境の違いから緊張のさなかでの撮影でした。 ありがとうございます。


現代一人暮らし事情

2010.03.28

真冬に戻ったような寒さ。

今日も、ドミほりフレッシャーズのデビューが続きます。

今日、入館引越しされたのはOさん(山口県出身)とYさん(山口県出身)のお二人です。

一緒にオリエンテーションやりたかったのですが、べつべつになってしまいました。

写真は、ヤラセです。この直前、おたがいは初対面でした。

 

今日も。朝から家電量販店のトラック、引越し荷物の赤帽軽トラックが相次ぎます。

そしてこの間、ひっきりなしに佐川急便やヤマトなどから荷物が届きます。

 

最近感じた現代女子大生東京一人暮らし事情です。

当館のお部屋には最小限の家具がそろっています。以前の入館引越しなら、たいていダンボール箱5〜6箱で済みました。テレビはむろんオーディオ機器も持ってこず、おまけに3月なのに真冬のような日に入居し、お部屋で寒さに震えていた母娘のことを思い出します。

ところが最近の引越しは、かなりの荷物の量です。えっ、これで一人暮らし?と思わず首をひねってしまうほど。テレビ、ラジカセ(今もこの言葉があるのか知りませんが)、空気清浄機、浄水器などなど、えっこんなモノまで、といたれりつくせりです。                         

昔も今もわが子に対する愛はかわらないと思っていましたが、最近は、以前とは比較にならないほど愛に満ちているようです。

モノにあふれたお部屋は、掃除も大変。実際はほとんど寝に帰るだけなのに・・・。

 

今夜の焼酎は格別の味です。


入居初日

2010.03.27

さぁ! 今シーズン最初の新入館生引越し入館日です。家具と冷蔵庫の搬入設置もあります。

というわけで、今日はめまぐるしい一日でした。

朝、玄関や廊下を養生します。

なにせ冷蔵庫や家具を梱包してあるダンボールは倉庫にあっただけに底は埃だらけです。

壁や天井、他の家具に傷をつけられないように手だてを講じておきます。

朝8時半、最初の荷物が到着しましたが、本人は未着、荷物だけ先行です。

9時、東急ハンズの担当者が到着。しばらくしてデスク、チエアのメーカーの担当者二名が到着。そしてメーカー直送のトラックが到着。

机、椅子を臨時に設けた設置場で組み立てし、各お部屋に搬入します。

 

昼少し前、新入館生Kさん一家が福島県からマイカーで到着。すでにお部屋に運ばれた荷物の荷ほどきが始まります。

お昼、家電量販店のトラックが到着。冷蔵庫です。即、決められたお部屋に搬入。

1330、家具第二便が到着。この便にはベッド、本棚、ワードロープが積まれています。

一便と同じように、カーポートに設けた臨時の組み立て広場で組み立て、のち各お部屋に運ばれ設置されました。

そして、夕方、もう一組の新入館生Yさんが、おなじくマイカーでオールファミリーで到着。

夜8時すぎから2人そろってオリエンテーションを行いました。

まだ2人は緊張しています。それはそうでしょう、はやく慣れてくださいね。

 


全 365 件中 276 〜 280 件目を表示 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59 ...73

« 前の5件 次の5件 »

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 2010 1月 »

アーカイブ