2010.03.06
昨日とガラリと天気が変わって、また冬に戻りました。
ほぼ一日、雨です。
午後、トルコに行っていた館生Tさんが無事に帰館されました。
「ただいま・・・」
「おかえり! 元気で戻ってきたネ! 楽しかった?」
「食事以外は全部、素晴らしかった!」
疲れた表情、微塵もありません。若さですね。
お姉さんが泊まりに来ている館生Tさん、夕方御買物でした。
「何作るの?」
「肉じゃがです!」
「お姉さんと、どっちが料理得意?」
「・・・・、自分かな。姉は仕事が忙しいから、あまり作る時間ないようです・・・」
就活中の館生二人が夕方からパソコンルームでESに取り組んでいます。
この先、ESとの格闘が続きます。まだまだ先が長いのですが、エントリーする会社ごとにESを、何回も作っているうちに練れていきます。熟成されてきます、煮込んだおでんのように。
たとえが不謹慎でした。ごめんなさい。
2010.03.05
今朝6時半の代官山西郷山公園 サクラの木のしたでラジオ体操
サクラの木の向こうにまだ月が。
予報通り晴れ、そして4月中旬の気温、20度になりました。
これで東京は春かと思いきや、あしたからまた急に寒くなるようです。
先日から館生Tさんにはお姉さんが泊まりに来ています。
お姉さんはすでにOLです。東京で研修があるので出張されています。
北海道に旅行に行っている館生Kさん、整備の関係で約50分、出発予定の飛行機が遅れているようです。気をつけてお帰り下さい。
2010.03.04
曇り空、そして夕方から雨。
昨日の春の陽射し、暖かさはどこかへ行ってしまいました。
今日は、冬に戻ってしまいました。
昨日、代々木公園で撮ったカワズザクラと小鳥たちの写真を今日もアップします。
気分だけでも春を感じてください。
2010.03.03
代々木公園にて
三月三日、桃の節供、女の子の日です。
館生、実家であれば雛飾りがあったりでしょうけど、ここは小さなひなあられを配るだけ、ささやかなお祝いです。
おおよそ6日ぶりの晴れ。
晴れると、すぐそこに春を感じ。空模様がはっきりしないとまた冬を感じる、そんなこの頃です。
この時期、館生にとってはもちろん春休み中です。
先日、ニューヨークから帰宅したばかりの館生、いまはオーストラリアに行っています。この館生、今春、卒業。そして4月からOLです。
最後の自由時間を謳歌しています。
一方、いま就活中の館生は春休みどころではありません。
そんな苦労を見かねてでしょうか、就活中の館生kさんのお母様が来泊されています。帰宅して一人っきりの毎日、帰宅すると温かな手料理が待っている。
きっと心強い味方を得て、自信復活につながったことでしょう。
ガンバレ!
2010.03.02
ボイラー室内の天井給湯管の漏水の件、今朝一番で業者さんが駆けつけてくれました。
急なお願いでしたが、昨晩の下見検分、そして今朝から補修作業と、ほかの仕事に関係者と調整しなんとかやりくりつけ、対処してくれました。
昨晩、全館生に同報一斉メールでお湯が使えないこと連絡済みです。
約一時間15分ほどで作業は完了。給湯も無事に復活しました。
銅管の場合、このピンホールはどうしても避けられない問題のようです。銅管には利点も多いのですが、電触によるピンホールだけはどうしようもありません。
銅管が古いか新しいかに無関係だけによけいに厄介です。
このような突発的なトラブルのとき、専門的知識をもった設計士さんと施工業者さんとの付き合いがあると助かります。
十年ほど前にも銅管にピンホールが空いたことがありました。個所は異なりますが、同じボイラー室でした。この時、ボイラー屋さんに修理依頼したのですが、“うちでは配管はやらない”と取りつく島がありませんでした。結局、電話帳で探した業者さんに修理してもらったのですが、配管全体の系統を熟知しているのとしていないでは、修理の方法も変わってきます。