東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

水も滴る・・・

2010.03.01

午前中、アメ横に行ってきました。

休日明けの午前中のせいか、客もまばらの中、お兄さんの元気な声が・・・

「安くしておくよ! 旦那。どれでも1000円! 見て行くだけもいいよ!」

みるとマグロのサクです。本当かどうか、ともかく値札は6000円ほど。

これを1000円でいい、ということ。おもわず買ってしまいました。

良い品物かどうか、凍っているので見ただけでは判然としません。

晩酌のつまみにしましたが、最高級とはいきませんが、そこそこの味でした。

 

 

先週の金曜日のこと、ボイラー室の天井の配管から水滴が垂れているのを発見。

給湯ボイラーで沸かされたお湯は、給湯管で全室に供給されています。末端まで行ったお湯は、今度は戻り管を通してボイラーに帰ってきます。このいわば回路を循環させることで、いつでも暖かいお湯が出るようにしてあります。

水漏れが生じたのは、この戻り管で、ボイラーに戻る少し手前の個所でした。

保護材を剥くと、ピンホールが開いています。ごく小さい穴です。そこから髪の毛より細いお湯がピューと噴出しています。

僅かな水量ですが、保護材の中で溜まって、それがポタポタと垂れています。

いわゆる電触によるピンホールです。

 

緊急事態ではありませんが、なるべく早く修理したいところ。ところが間に休日が入っていたため、業者さんと連絡がついたのが今日。そして夜、検分に来てもらいました。

とりあえず応急処置をして、明日本格的な補修作業を行うことになりました。

作業時間中はボイラー停止。もちろん漏れている個所の配管も一部切断するため、全室、一時的にお湯が使えなくなります。ご不便をおかけしますがよろしくご協力ください。

 


サクラ開花間近

2010.02.28

明日から三月。何度も書きますが、あまりの月日の流れの早いことに驚きです。

老いると月日の経つのを早く感じるのは経験値が増えるからと、どこかで聞いた話。

 

一方、時間も気力もたっぷり、ないのはお金だけ、これが昔も今も若い人たちの特権。

館内館生の動向は、旅行、帰省、部屋でゆっくり過ごす、この三パターンが人数的に拮抗しています。あとは外出でお友達とあっている人、図書館で勉強している人、そしてバイトやサークルがそれぞれ若干名といったところ。

春休み中のため、日曜日とあっても変わりありません。

ああいにく朝から雨、昼を過ぎてから洗い流されたきれいな青空が一面に広がっていました。

 

隣家のサクラ、よくみるとつぼみが膨らんできたようです。

新入館生が引越し入居されるころ、キレイに咲いていることでしょう。


海外へ、続々と。

2010.02.27

この春休み、海外に行く館生が多いようです。ようです、というのは統計がないからです。

今日も、あらたに二人の館生が、一人はヨーロッパへ、いま一人は中東へ、旅立って行きました。

旅行のテーマはいろいろ。トルコに行くTさんは、世界遺産を見に行くのだそうです。東洋と西洋の混ざりあう文化から、何かをつかんできたいと言っていました。

 「いってきまーす!」とTさん。
 雨にぬれたサクラ   代官山西郷山公園

二週間ほど前のこと。友人宅のペット、ゴールデンレトリバーが亡くなりました。

享年14年、死因は老衰です。

ペットを失った悲しみは経験した人なら、ペットロス症候群の気持ちわかると思います。

気がめいっているかも知れないと思い、ひと束のお花を用意し、お宅に伺ってきました。

予想通り、かなり落ち込んでいました。このような場合、自責の念にかられるケースがままあります。自分もそうでした。老衰であったとしてもです。

買い込んでいた未開封のペットフードや未使用のペットマットなど、形見分けとして頂いてきました。そして最期をみとった時のペットマット、ヤツガレが引き取ろうかと言うと、思い出だから残しておきたいと。この気持ちもよくわかります。

引っ越し第一号

2010.02.26

                                       とても暖かった昨日の西郷山公園               

朝のうちくもり、そのあと霧雨から小降りの雨に。

今シーズン最初の退館引越しがありました。

Tさん、ドミほりでの一人暮らしに別れを告げ、今夜からご両親と一緒の暮らしが始まります。ご両親の喜びが伝わってきます。

ドミほりへのご愛顧、ありがとうございました。心から御礼申し上げます。

かならず遊びに来てくださいね。

 

 

入試最終日です。

娘さんを試験会場に送り届けたあと、付き添いの親御さんは午後4時まで、ただひたすら待ちの時間です。

そんな状況でしょうか、入館予定のOさんのお母様が来館。

実は最初に来館されたのはお父様とお嬢さんのお二人。お母様は初めての来館。

ひととおり見学され、当館を気に行っていただけてご様子。ありがとうございます。

 

そして長くて短かった試験の日程がすべて終わった午後4時半、試験会場を後にしてその足で直接来館がありました。二組のお母様とお嬢さん。試験を終えてお疲れの中、キャンセル待ちの申込のため、わざわざ来館いただきました。

本当にホントウにお疲れ様。ありがとうございました。

 

そして夜、ニューヨークに行っていた館生SさんとNさんの二人が無事に帰ってきました。

「オペラ座の怪人、良かった!」と、このあと二人の思い出話は尽きないことでしょう。

 

一方、明日からヨーロッパ旅行に行くIさん。明日の朝早いので、今夜出発です。

気をつけて行ってきてください。


3月10に花を咲かせましょう

2010.02.25

                                 暖かな一日でした。西郷山公園にて

さあ、試験本番の日を迎えました。

駒場キャンパス正門前にはたくさんの受験生と父兄が・・・。

 「エイエイオー!」

同じ高校の仲間5-6名が輪になって最後の気合を入れています。

 

昼少し前、お嬢さんが試験の最中、お母様4名が見学来館されました。

合格するまで住まい探しは先送りとされていたようです。といいつつ、いよいよ試験となると、住まいの事が気になります。残念ながら当館すでに今春分は満室。


全 365 件中 306 〜 310 件目を表示 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65 ...73

« 前の5件 次の5件 »

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 2010 1月 »

アーカイブ