2013.11.10
駒場キャンパスでラクロスの試合がありました。
ヤツガレ、自他共に認める、東大ラクロス部女子 Celeste のサポーターです。
というわけで応援と写真係の兼務で試合観戦してきました。
今回は、関係者のご尽力あって公式カメラマンとしてです。
オレンジ色のビブス着用なので目立つこと。
試合は前半Celesteの優位が、後半になると、逆にリードされてしまいます。
この試合、2部3部の入替決定戦です。
そうやすやすと負けるわけにはいかないのです。
東大応援部も駆けつけ、OGや父兄の懸命な応援で、選手たち最後に気持ちを集中。
試合終了まであと数分というところでまずは同点に、そしてすぐに逆転。
なんとか勝利をもぎ取りました。
いやぁみているだけでハラハラドキドキ。
それはともかくスポーツ写真の難しいこと。
いやー、本当に勉強させられました。
一口に趣味写真と言いますが、写真は奥が深い。
2013.11.09
ようやく空が明るくなったとき、一筋の飛行機雲が。
さぁ練習です。入念にテーピングをしてもらっています。
立冬を超えたら急に寒くなりました。
駒場キャンパスは今月23日の文化祭を境に冬支度に入ります。
早朝、駒場キャンパスのホッケー場ではラクロス部女子の朝練がはじまろうとしていました。
東大ラクロス部女子Celesteは、今シーズン最後の試合、入れ替え戦を迎えます。
是非、頑張ってください。
2013.11.08
今週末は大事な試合を控えています。でもこの笑顔、余裕です。
日中、11月とは思えない陽気。
テレビでも今日は10月初旬の陽気と報じていました。
これだけ気温差が激しいと心配なのは館生の健康。
そして案の定、ある館生が体調を崩して昼前に帰館。
「どうしたの?」
「ちょっと体調悪いので早く帰ってきました。次は3限です。それまで寝ます!」
「館長特性のニンニク・ショウガスープ飲む?」
「・・・」 返事はありませんが頷いています。
ヤサイを煮込んだダシに、ニンニクやショウガ、ネギを薬味に加えた簡単なスープを飲んでもらいました。
そして夕方、くだんの館生が帰館してきました。
なんと手にスーパー他はじめ洋菓子店までものレジ袋を提げています。
その洋菓子店、去年ぐらいにオープンしたケーキ屋さんで、人気度抜群。
ただかなりxpensiveな料金体系のお店。
「おかえりなさい。どう体調は・・・・。えっ、なにケーキ買ってきたの? それもリッチな!」
「ただいま帰りました。自分自身にカツを入れようと奮発しました」
それだけの気持ちがあれば大丈夫です。
週末になってちょっと気を緩めたくなったのでしょう。
2013.11.07
今日は立冬。
都内の街路樹はまだ色づいていません。あと半月ほどで、下旬には紅葉しそうです。
そしてこのころ、駒場キャンパスの銀杏並木が黄金色に染まり、いよいよ駒場祭です。
大学の文化祭たけなわのこの時期、一番遅い駒場祭が終われば、もうそこに冬が来ています。
今日は、年二回実施している防災機器点検の日でした。
各種防災機器、火災報知機、防火扉、消火器、避難器具などの点検です。
あらかじめ館生には通知してありますが、それぞれのお部屋の火災報知機の動作確認も行いました。
こういう通知をすると、一斉にゴミが出ます。それはいつもより大目に。
溜めていたペットッボトルやダンボール、ほかにも沢山のゴミが。
掃除機の稼働率も高まります。
重い腰を上げてお部屋の掃除に励む人がいます。
一方で、“まぁいいや、これが本来の自分の姿だ・・・”と、開き直ってグチャグチャのお部屋のままの人もいます。
人それぞれです。
2013.11.06
朝夕の気温はかなり低め。
でも日中は陽射しが強く、ポカポカどころか少し汗ばむほど。
と言っても日陰に入ると、あぁやっぱり冬が近いなと思います。
先週、予防のためマスクをしていた館生も数名。
なかには喉が少し痛いとかの症状を訴える娘もいましたが、今ではマスク姿は見かけません。
心配いらないようです。
みんな気合が入ってきたのでしょう。