2014.06.04
渋谷の東急デパートの取り壊しがかなり進展しました。
スクランブル交差点からヒカリエがよく見えるようになりました。
空が広くなりました。
この景観、しばらくすると見られなくなります。
現在、新しい高層ビルの構想が練られているようです。
この写真、思い出に残る写真になるかも。
昼時の駒場キャンパス。
学生食堂に向かう人、売店でパンやお弁当を買う人、そえぞれです。
そして私の前を歩く集団が・・・
「時計台をバックにした写真なかなか撮れない。木が邪魔なんだよナ」
「写真撮ってあげようか?」
「えっいいんですか」
スクランブル交差点の雑踏の中に女子中学の一団が。
そして彼女たち私に向かって視線を投げかけてきます。
言葉はありませんがその目は”私たちを撮ってください“と訴えています。
「撮ってあげようか?」
「あの109を入れて撮ってください」
愛知県から上京してきたそうです。
2014.06.03
久しぶりで六本木で飲みました。
友人との会食。メンバーは寂しくじいさま三人。
一人は同じ中学、高校、大学の旧友、今一人は会社員時代の友人。
大勢でワイワイやるのも楽しいが、少人数での会話もいいものです。
今日は黄昏の六本木を写真に収めました。
2014.06.02
早朝の駒場キャンパス。ラクロス女子CELESTEの朝練の始まり。
暑かった一日も日が暮れて
今朝のこと。
パソコンルームに相次いで三人の館生がドキュメント印刷に駆け込んできました。
最初に印刷に来た二年生のある館生。
「館長! 印刷ができない!」
みると、プリンターに印刷ジョブが溜まっています。
“すべての印刷ジョブの削除”をするも、なかなか削除できません。
なんとか1ページだけは印刷できたものの、残り3ページができません。
そのうち時間がなくてその館生は印刷をあきらめて学校へ。
しばらくしてある一年生の館生が
「印刷できます?」
「できるよ。なにを印刷するの?」
先ほどの館生と同じドキュメントです。
溜まった印刷ジョブ、パソコンの再起動で全て削除済ですので問題ありません。
大学のサイトから教材をプリントして授業に臨むというわけです。
そしてこの館生が印刷を終えてしばらくするとまた別の館生が。
「自分のプリンターでは印刷できないんです」
この館生も同じドキュメントの印刷です。
印刷して足早に学校に。
三人とも同じ書類の印刷です。その授業、かなりの人気のようです。
最初に印刷失敗した館生に書類を届けることができるかと聞いてみましたが、受講者が多い授業のため相手を見つける自信がないとのこと。
かなり大きな講堂での授業のようです。
そして夕方6時ごろ、新入館生3名が同時に帰館してきました。
「おかえりなさい。どうしたの三人連れで」
「帰り道でたまたま一緒になったんです」
もう三人の会話は途切れることなく続いています。
「帰っても仲間がいていいね」
「はいそうです!」
このようなシーン、学生会館ならではです。
2014.06.01
この週末、合宿に行っていた館生が5~6名。
合宿は、サークル、部活。クラスでというのが多いようです。
夕方、この合宿に行っていたある館生が帰館。
「おかえりなさい。どこに行っていたの?」
「千葉の館山です」
「なんの合宿?」
「実験です」
「明日は通常通り授業だよね。これから洗濯や買い物とか主婦するんだ」
「はい、そんな感じです」
理系で二年生。授業も一年の時に比べれば重くなってきます。
いろいろやることがたくさんあります。
頑張れ!