東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

出前

2020.05.10

母の日です。


Stayhome  
ドミほりにだってUber Eatsがくる~。
ある館生が始めたUber Eats、最近になって利用する館生が増えました。
その原因は、お客を紹介すると安くなる仕組みにあるようです。館生同士で紹介の輪ができているのです。
ところがこのUber Eatsで困るのは運んでくる人が毎回違うこと。
ヤマトさんや佐川さん、そしてゆうパックの人たちは馴染なので当館への荷物の配達の仕組みは熟知していまし。
毎回配達人が異なるUber Eatsの場合、だいたい当館の玄関先でウロウロし、そのあと携帯電話をかける様子が見えます。推測ですが、その会話は「お届けに参りました。入り口はどこでしょうか?」というところでしょう。
これは単に事前に館長に「〇〇時ごろウーバーがきます」とだけ言っておいてくれれば済むのです。こうすれば玄関先に現れた黒く四角いリュックを背負った配達人にインターホン越しで「〇〇さんの分ですね、台の上に置いといてください。すぐに取りに行きますから」
と数秒で解決するのです。
こんなこともこれまでにないstayhomeがなせることです。


消毒!

2020.05.08


入手困難な消毒液が手に入りました。
残り少なかった消毒液、残量を気にするあまりポンプを小さく優しく押していました。
でも今日から強くポンプが押せます。ありがとうございます。


やっぱりstayhome

2020.05.07




想定通り、緊急事態が延長されました。感染者数の推移とPCR検査数をみれば当然です。
人を介しての感染しかないコロナウイルスです。一人残らず外出禁止にすればすぐに事態は収拾されますが、そうは簡単にいかないのが人の常です。

ドミほりがクラスターになるリスクは常に存在しています。このリスクの最小化は館内にウイルスを持ち込まないにつきます。このために残留組の館生たちに強く外出を控えてもらっています。

万一、感染者が出たら、この質問への回答は残念ながら当館は持ち合わせていません。
手の施しようがないのが実情です。
一応、感染対策防護キットは用意してあります。問題は圧倒的に数量が足らないことです。ストックはわずか。それにキット内のゴーグル、マスク、手袋、防護服の安全な着脱は相当なスキルが必要なのに教育も訓練も受けておりません。このキット、一度使用したら即廃棄が必要です。仮にお部屋に入ることができたとしても何の手立てもありません。

もう一つ、喫緊の課題は消毒用のアルコールが足りなくなってきたことです。
非常用のストックが底をつき、残り1本になってしまいました。
当館の事情はさておき、医療用の用具が足らない病院の苦労は大変だろうと思います。
なにもできませんが感謝と声援の気持ちだけは送らせてもらいます。
かれらの苦労を少しでも軽くするためのstayhomeでもあるのです。


ミニカーのお手入れ

2020.05.03



昨日、当館3階の廊下のショーケースに飾られているミニカーをクリーニングしました。
これらのミニカー、ほとんどは小生が小中学生のころに買い集めたものです。
クリーニングは柔らかな布で拭いて、細かい細工のあるものは静電気モップでホコリを取り除く程度。これを一台ずつやるのですから結構な時間を要してしまいました。

本当はこの倍の数量があったのですが、保管方法が悪く、地下室に流れ込んだ雨水に完全に水没し、ダイキャストがボロボロになって廃棄処分した残りがこれです。

その後、数年前に友人から形見分けでいただいたものが追加されています。
一見すると「お宝鑑定」でかなりの高額かと思われそうですが、人気のあるトミカ社のものは一つもありません。幼かった当時の小生には輸入品(ハクライ)への憧れが強く、英国のcorgi社とかdinky社のもの、珍しいものではドイツのmarklin社のものなどがコレクションの主流になっています。
好みは時とともに変化します。今の歳になって改めて眺めてみると英国のマッチボックス社のクラシック系のミニカーがそれなりに良い雰囲気だと思えるようになってきています。モデルカーの精緻さよりも、そのミニカーが醸し出す雰囲気に良さを見出すこの頃です。


品物届く!

2020.05.02



五月に入った途端、一挙に夏到来です。
少し動いただけで汗が流れます。

世の中、巣ごもり生活でネット通販が盛況だそうです。
Stayhomeを続けている館生たち、早くからネット通販、スーパーを利用しています。
さすがネット時代の申し子です。ウーバーだって使いこなします。
慣れない配達人がUberEatsのロゴが入ったバッグを背に当館玄関前をウロウロする光景をときどき目にします。彼らにしてみれば発注者にいかに品物を渡すかで入り口を探す、その挙動を見届けて、インターホンで「何号室ですか?」と声をかけます。すると驚いた表情で「〇〇さんに届けたいのですが」というやり取りがあるのです。

館生Yさんに西友から品物が届きました。ネット通販でスーパーから生鮮食料品が届きました。どんなもの買ったのか聞いてみると。
 「母がやってくれているので私なにが来るのか全然知らないんです」
なんて優しいお母さんでしょう。

そして世間から少し遅れて、我が家のネット注文分も今日配達されてきました。
ストックしてある冷凍食品、残り少なくなってきたので遅ればせながらネットでスーパーに注文したのです。
実は前回、ネット通販を利用したものの注文確定にいたらず、そうとは知らずに配達予定日に首を長くして待っていた苦い失敗経験があります。今回は最後の画面で注文成立をしっかり確認したので四日後の今日無事に届きました。
Stayhomeが身に着いてきています。


全 20 件中 16 〜 20 件目を表示 1, 2, 3, 4

« 前の5件

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 2020 5月 »

アーカイブ