東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

来季分受付開始は10月初旬

2008.09.08

  

来季分の申込みは10月初旬から受付開始する予定です。
昨年まで申込み受付は9月初旬に行っておりましたが、今年はテスト的に10月初旬から受付開始とすることにしました。

現在、来年3月に退館されるお部屋を確定させる作業をおこなっております。
最初に来年3月に契約期限が到来する館生の意思確認を行います。契約更新されるのか、契約どおり3月で退館されるのかを、決めていただくのです。
もちろん卒業される方は、当初の期限どおりの退館です。
そうでない場合、契約を更新するか当初の期限どおりにするか、結構悩ましさをともなうようです。ご両親の見解は、いまのまま学生会館のほうが安心、だから契約更新したら・・・・。
一方、館生にしてみれば、東京での独り暮らしも丸二年を経験、のこり2年間は拘束のない生活を味わってみたい。もっと多くのことを経験し、さらに成長したい、だから普通のマンション暮らしをしたい。
こんな場合、母親は案外本人の意見に賛同されるケースが多いようです。
かたや父親は、なかなかウンと言ってくれないようです。

当館あての書類提出期限は9月25日です。
十二分に話し合って、相互に納得できる結論を出してください。


来季分申込み受付近し

2008.09.07



今日はひさしぶりにゆっくりしました。
朝風呂に入ったり、ゆっくり新聞を読んだり。


そろそろ学生会館の次年度募集活動が始まります。
ヤツガレの手元には学生会館の斡旋業者さんから送られてきた契約書があります。
内容は、各業者さんの学生会館特集のホームページに当館を掲載するものです。

学生会館を紹介斡旋するホームページも、このごろでは乱立気味です。
ドミトリーほりはかなり以前から独自のホームページを展開していますが、検索で上位に表示されるのはなかなか困難です。
やはり学生会館検索ページに載せておくことも必要なようです。
掲載料も数社に載せるとなると、けっこうばかになりません。


ドミトリーほりの来季募集受付は10月から開始する予定です。
現在、来年3月に空くお部屋を確定させるため、確認書の取りまとめ作業をしています。
そろそろ準備をしなければなりません。

館生T.Mさんは5日に帰省から戻りました。
郷里で運転免許を取得してきました。
  「まだ学校はないし、もっとゆっくりしてくればいいのに」
  「あまりサークルをサボっていると忘れられてしまいます」
今夜はひさしぶりにパソコンルームで新聞に目を通しています。

 写真をご覧になったご両親は、感慨深いものがあるでしょう。
 昨年、まだ、大学が決まる前に当館に見学に来られ、複雑な思いで申込されたときのことを思い出されるかもしれません。





清掃最終日

2008.09.05

    

清掃業者さんが来る前にやらなければならないことがたくさんあります。
まず、機械室のモノをすべて出します。予備として保管してある機材や道具も・・・・・。
傘も出します。掃除のジャマになるだけでなく、傘たてもキレイにするからです。
傘は部屋番号をつけて外に並べます。

 女の子ばかりなので黒い傘がすくないですね。

洗濯場も清掃に支障が出ないよう置いてあるモノを一時的に避難させます。

そして朝8時40分に清掃業者さん総勢4名が到着。
すぐに作業にかかります。
昼の休憩を除いて、夕方4時までビッシリかかりました。

雨が降らずに助かりました。でも蒸し暑さは堪えます。

業者さんが帰ったあと、家内と二人で片付けです。
そして冷えたビールで一日の疲れを癒します。



 一ヶ月ぶりで館生T.Mさんが郷里から帰ってきました。
  「ただいま帰りました・・・」
  「おかえりなさーい。どうだった? みんな喜んでいたでしょう?」
「はい。運転免許取ってきました」
「えっ、そうなんだ。おめでとう」
   夏休みを利用して自動車運転免許取得に励む館生はけっこういます。
   でも中には、いろいろイベントが忙しく、自動車学校も仮免許の段階で、友人たちと海外旅行にでかけ、自動車学校は中断なんて館生もいます。運転感覚を戻すのに苦労するだろうな、と心配してしまいます。


水まわり清掃四日目

2008.09.04

  

昨日と同じ書き出し。水まわり清掃4日目。
各室のクリーニングは今日で終わり、いよいよ明日は共用部分。
これまでの作業は室内でした。明日は外の作業が多く、心配なのは天気です。

館生は全員で31名、なのに傘はゆうに100本を超えます。
さらに置きっぱなしの洗濯物もかなりの量。それらの整理もけっこう苦労します。


今日の水まわり清掃から補足的に生じた作業、最初は浴室洗面台の水栓器具の水漏れ修理。スピンドルコマの交換。次いで洗面台周囲のコーキング。ユニットバス天井点検口のフタ交換などでした。

  

計画した段取りに従い、対象となるお部屋の事前準備、事後チエック。
階段の上り下りの繰り返し。さすがに四日目となるとかなり疲労感を感じます。
家内と二人、「ようやく・・・・・、明日で終わるヨ」と。

 とは言え、館生から 
   「年二回の水まわり清掃、たすかります」
   「すごくキレイになりました。気持ちいいです」
 と声を掛けてくれるので、そのときばかりは疲れも飛んでしまいます。


星! ひとつ!

2008.09.03



水まわり清掃三日目。順調です。
キッチンシンクの材質はステンレス。ついた水垢などを落とすにはコンパウンド系の洗剤が簡単です。いわゆるクレンザー系です。たいがいのヨゴレはいともたやすく落とせます。
でもこれがクセモノ。簡単にヨゴレが落とせるのですが、表面は微細なキズがたくさんついてしまいます。すると、今度はヨゴレがつきやすくなってしまいます。一時的にはキレイになっても、長期的に見るとヨゴレがつきやすくなってしまいます。
そこで業者さんには繰り返し、コンパウンド系は使用しないで! と言ってあります。
なのに、なのに! その禁止しているコンパウンド系で磨いているのを今日見てしまいました。
厳重注意です。やはりしっかりとチエックしなければだめですね。


今日は水まわり清掃以外にもイベントがありました。
かねてより給排水設備の設計士さんに、現況確認してもらっているところです。
今日は、配管に軽度の腐食が見られる箇所について、設計士さんと施工業者さんを交えて打ち合わせをしました。現状を見てもらい、修理(配管交換)方法や費用についての相談です。
緊急事態ではありません。ただ、先々漏水になる可能性が高く、そうなってから慌てるより、事前に、早めに対処しておこうということです。


帰省第二段。
今日、二回目の帰省者は、S.MさんとS。Yさんの二人。
S。Mさん、朝から洗濯、宅急便発送に掃除といそがしく動き回っていました。そしてお昼ごろ、旅立っていかれました。
  「実家でおかあさんの手料理を堪能してきてね」
  「それが・・・、実家へは抜歯するために帰るようなものなんです」
  「えっ、親不知?」
  「えぇ、ちょっと憂鬱なんです」


外出がままならず、写真はいつもどおり屋上からの眺望です。
金星でしょうか、星が一つ輝いています。
地方なら、頭上に満天の星となるのでしょうが、東京の空は明るすぎます。
それにしてもこの写真は三脚なしの手持ち撮影です。びっくりです。


全 27 件中 21 〜 25 件目を表示 2, 3, 4, 5, 6

« 前の5件 次の2件 »

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2008 9月 »

アーカイブ