2012.11.25
一瞬、パニックに陥りました。
さぁ写すぞとそのとき、突如カメラのシャッターが切れなくなりました。
慌てていろいろ操作を繰り返して、わかったのは記録メディアが満杯になってしまったということ。
それまでに撮った画像を20枚ほど削除したもの、シャッターが切れません。
そして大事な場面、祈る思い出シャッターを押すと、なんと写せました。
さぁ、もう一枚と思いシャッターを押しましたが、言う事を聞いてくれません。
一枚だけしか撮れませんでした。
23日の画像は外付けハードディスクにバックアップをとっていたのですがカメラのメディアに画像を残しておいたのが失敗の原因です。
あとから考えれば、RAWデータではなくサイズをダウンさせて、JPGだけで撮っておけばよかった。
いやそもそもカメラ側の記録メディアに残しておくことがミスでした。
加えていえば、予備のメディアを持っていくべきでした。
もしプロの写真家だったら、即クビです。二度と仕事は依頼されないでしょう。
猛反省した一日でした。
2012.11.24
駒場キャンパスの銀杏並木、駒場祭にピッタリ合わせて紅葉しました。
こんなこと珍しいのではないでしょうか。
昨日の駒場祭の模様は、フジテレビの朝の情報番組で取り上げられました。
この学園祭、裏方は大変な努力を続けています。
当館館生Tさんは一年生の時から学園祭の実行委員です。
今回の駒場祭でも数日前からキャンパスに泊まり込みで裏方を務めています。
今朝も、まだ夜が明けぬうちから活動をしていました。
面白い模擬店を見つけました。
なんでも「模擬店研究会」というサークルだそうです。
リーダーらしき人物によると、これまでの模擬店は型どおりの食材提供だった。これを打開すべく自分たちはオリジナルの料理を提供しているのだそうです。
まったく同感です。ヤキトリ、牛串、たこ焼き、肉まん、スープとどこへ行ってもそのメニューは決まっています。
これに抗することに挑戦しているのだそうです。
さぁその模擬店で提供されていたのはオムレツでした。
2012.11.22
駒場キャンパスは明日からの学園祭準備で一二年生は大忙しです。
模擬店のテント張りや調理器具や燃料の確認。
新入館生Iさん、夕方沢山の連れを伴ってドミほりへ。
明日使う食材の一時保管場所として当館を利用するようです。
ボイラー室にみんなで運び入れました。
明日の天気は雨と予報されています。
KMB48のダンス、ステージが屋外だけに心配です。本物の舞台ではありません。
仮設のステージです。濡れているし、多少のガタはあります。
ケガしないように祈るばかりです。
夕方、館生Iさんの帰館。
手にスーパーのレジ袋が
「ただいま帰りました。中間終わりました!」
「そう! お疲れさま。出来は?」
「普通かな」
「いいじゃない。ところで今夜は何を作るの?」
「ブリ大根!」
というわけで出来上がりを写真におさめさせてもらいました。
和え物も全部Iさんが作りました。おいしそう!
2012.11.21
上の二枚は駒場キャンパスにて
巨大な西野カナさん。どんなカメラで撮ったのか?
気持ち良く晴れた一日でした。
駒場キャンパスの銀杏並木も色づいてきました。
23日からの学園祭のタイミングで並木道は黄金色に染まるでしょう。
でも・・・、東京地方、明日から曇り時々雨の予報。
駒場祭期間中の空模様、最終日の25日だけが気持ち良い秋晴れになると予報されています。
1〜2年生中心の駒場祭、今は本番に向けてリハーサルやメンバー間の最終打ち合わせなどで連日、忙しい日々を過ごしています。
心配なのは、駒場祭終了後です。緊張の糸がほぐれて体調を崩す館生がでてくるのではとちょっとばかり懸念しています。みんなほどほどにしてくださいね。