卒論
2021.01.06
二人とも卒論と格闘中です。
一人は締め切り16:00直前まで校了を重ね、ようやく提出(送信)の段階を迎えました。
小声で「提出!」と、気合を入れてEnterキーを押し、にっこり微笑んでいました。
そしていま一人は、まさにいま執筆中。提出期限は今月下旬、見えませんが脳から強い電磁波が放出されていてコロナ以上に濃厚接触キケンな状態です。
2021.01.06
二人とも卒論と格闘中です。
一人は締め切り16:00直前まで校了を重ね、ようやく提出(送信)の段階を迎えました。
小声で「提出!」と、気合を入れてEnterキーを押し、にっこり微笑んでいました。
そしていま一人は、まさにいま執筆中。提出期限は今月下旬、見えませんが脳から強い電磁波が放出されていてコロナ以上に濃厚接触キケンな状態です。
2021.01.05
ある館生が帰省先から戻ってきました。大きく重いスーツケースを曳いての帰館です。
「あけましておめでとうございます」 新年のあいさつを交換しながら
「なにコレ! 超重いけれど、金の延べ棒が入っているの?」
「んなわけないっす。教科書、本が20冊ぐらい入っています」
「持っていって、そのまま持って帰ってきたんでしょう?」
「・・・・」
図星のようです。家に帰れば大歓待です。いっぱい食べて、たくさんおしゃべりして、たっぷり寝て、さて勉強する時間はどこにあるの?です。
ドミほりには、しばらくの間、宅急便の山ができます。次から次と配達されてきます。
夕方、別の館生が帰館。
「戻りました! 本年もよろしくお願いしまーす。ケーキ焼いてきました」
「どれどれ、あれチョコレートケーキ、おまけに牛がモチーフ」
「部活に差し入れするんです」
「なんだこっちにはないんか!」
さらに別の館生Sさん、館生みんなへのお土産を用意してきました。
「ここに並べておきまーす」
2021.01.04
年末年始を郷里で過ごし、ドミほりに戻ってきた館生、昨日4名、今日4名、あわせて8名が、早くもドミほり生活に戻っています。帰省を断念し、ドミほりで越年した一人を加えて合計9名の館生が今日現在のドミほりの住人に戻っています。中には今日から授業が始まっている人もいます。正月休み、あっという間に終わってしまいました。
先月28日、web相談・見学会をされた九州のSさんからお申し込みをいただきました。
これで当館の来年度分は残り5室となりました。
受験生にとって大切なこの時期にドミほり見学のためにわざわざ上京するのは大変です。コロナ禍を機に始めたオンライン相談はやはり便利です。Sさんの東京での住まいは確保できました。あとは共通試験、そして後期試験に臨むだけです。 見事なサクラを咲かせてください。
無事に合格されますようお祈り申し上げております。
2021.01.03
毎年1月2日と3日、ヨドバシカメラでプロ写真家伏見行介氏による写真撮影会が催されています。今から十年以上前、偶然にこの撮影会の存在を知って撮ってもらいに出かけました。以来、途中震災で中止になった2012年の撮影会を除いて毎年撮ってもらっています。
ここまでくると伏見氏も私の顔を覚えています。ありがとうございます。
この撮影会のついでにヨドバシカメラで買い物をしました。
新しいスマホ(画質にこだわって)、スマホ用ジンバル、そしてスマホ用外部マイクです。勘のいい方ならお気づきかと思いますがYouTube用動画撮影のためです。
そして今日は朝から撮影、もちろん簡単にはいかず何度も撮り直しです。この間、ジンバルの使い方をマスターするまでに苦戦、そして幾度かの撮影でなんとかモノになりそうなのをYouTubeにアップ、このアップが悪戦苦闘でほぼ一日要してしまいました。
きちんとした台本なし、撮影後の編集なし、BGMなし、テロップなしの簡易な動画です。
ちなみにこの動画のコンテンツはドミほり館内の案内用で、一般公開はせずにオンライン見学相談会にご参加いただいた方のみにご覧いただく動画となっております。
2021.01.01
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
写真は初日の出を見ようと屋上で待ち構えたときの写真です。
帰省できずにドミほりに居残った館生が合流、眠たさと寒さに震えながら初日の出を拝みました。彼女は朝4時まで起きていて6時半に目覚ましをかけたそうです。
さて今年は丑年です。マスク生活はモ~いやだと言いたいくらいです。
朝のうち、今日も墓参りに行ってきました。今日は家内の方のお寺へ。
急斜面の山の上にある墓、長い階段をゼ~ゼ~いわせながら上がりました。