東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

元館生来る

2021.05.23


元館生が遊びに来てくれました。
この三月までドミほり館生、今は大会社に務めるバリバリビジネスウーマンです。
たくさんお仕事のこと聞かせてもらいました。新入社員なので覚えることがたくさんあるとか、日々忙しく自己実現がはかれている様子です。
このコロナ禍、お休みも社員寮に籠ることが多いようです。コロナがなければ職場や同期との仲間、そして学生時代の仲間との飲み会などがあっていろいろな同年代の話が聞けるのでしょうが、いまは自粛中です。ちょっと大変でしょうけれど頑張ってください。そしていつでもまたドミほりに遊びに来てください


ドミほり館生お部屋訪問

2021.05.22



館生お部屋訪問シリーズ第一回目。
お尋ねしたのは211号室のKさんのお部屋。入ってみてびっくり、チョーがつく綺麗さです。お部屋の掃除、バキューム清掃を2~3日に一度、クイックルワイパーでの床掃除は毎日だそうです。
このお部屋のレイアウト、デザイン(カーテン、シーツ、クッションにいたるすべて)はお母さまの手によるものだとか。お母さまはインテリア関係がご趣味のようです。
Kさんいわく・・・
「私の好み、すべて母が知っているので・・・・」
Kさんはこの4月にドミほり館生になったばかり。東京、ドミほり暮らし、まだ二か月ほどしかたっていませんが・・・・
「ここが私のオウチって感じ、外出から戻ってきてホッとする空間なんです」と
とってもホンワカするお部屋でした。


まぼろしのワクチン接種

2021.05.21

認知機能検査が行われる鮫洲試験場の最寄り駅品川シーサイド


渋谷駅


ワクチン接種会場


森山大道写真展


今日は二つの大きなイベント(いずれも私的なもの)がありました。
さてその成果、二つのうち一つは結果を出せ、もう一つの方はアウトでした。二勝一杯という結論でした。
まずは自動車運転免許のための認知機能検査。この検査結果で「記憶力・判断力に心配ありません」の評価を得れば次のステップである高齢者講習が二時間コースで済むのです。
幸い、小生は100点で検査はクリア。さて次のステップ、講習予約です。
どこの会場(自動車教習所)も数か月先まで一杯です。認知機能検査会場内にとどまり、いくつかの自動車教習所に電話をしました。悪くすると免許の期限内に間に合わなくなりますが、幸い9月に講習会予約が取れ、免許期限切れまでには間に合いそうです。

次はコロナワクチン接種です。午後1時、ワクチン接種会場の受付に書類を提示すると係員、すこし慌てています。何度も見直した結果、「あなたの予約はありません」と。
思い返すと、心当たりがあります。受け付け解禁と同時にネットから予約手続きを取り、無事に予約完了(本日21日)を得ていたのです。そして数日後、今度は二回目ワクチン接種の予約手続きをネットから行いました。ところがこの処理、一回目の予約の上書きになってしまっていたのです。ネット画面に「この処理をするとすでに予約されている分が取り消されます」の表示があればこんなこと起こらなかったのに、ザンネン至極。
結果的には小生が二回目とおもっていたものが一回目で、二回目は手続き未了ということでした。コロナワクチン仕切り直しです。

こんな状況の中、渋谷まで出てきたので、森山大道写真展をみてきました。


まもなく梅雨入り

2021.05.19


雨です。小糠雨です。むしろドサッと降って早めにあがってほしい。
関東地方の梅雨入りが迫ってきています。今年の梅雨は長引くとか。
いやですね。空気はジトジト、あらゆるものがカビ、残した食材もすぐに臭ってきます。

今朝のパソコンルーム、パソコンに向かう二人、一人はリモート授業、もう一人の館生は出来上がった課題のプリントアウト中です。彼女、印刷したドキュメントをバッグにつめて急ぎ学校に向かいます。
別の館生、外で悩んでいます。雨の中自転車で登校するか、傘をさして歩いていくかの判断です。多少濡れても自転車なら間に合います。傘をさして歩けば間違いなく遅刻。もちろん自転車での登校を選びました。
「出会いがしらの事故に気を付けてね。いってらっしゃーい」


挑戦

2021.05.18


新入館生Hさん、リモート授業の合間にピアノを弾きに来ます。
初心者ですがスマホを見ながら一人練習に没頭しています。
先日、テレビを見ていたら海苔漁師がピアノでラ・カンパネラを弾くというので話題になっていました。その漁師さん、ピアノの経験なく52歳から独学で練習をはじめ、7年ほどで演奏が難しいといわれるかの曲が弾けるようになったのだそうです。
齢50を過ぎてから未知の分野に挑むこと自体、勇気がいります。さらに結果を出すとなれば奇跡に近いものがあります。かたや十代の若者の可能性や選択肢は無限です。
巣ごもり生活から生じるストレス解消法はいろいろあります。ゲームに興じたり、音楽を聴いたり歌ったり。でも未知の領域にあえて飛び込むとなればなかなかの勇気の持ち主です。ガンバレ!


全 304 件中 196 〜 200 件目を表示 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43 ...61

« 前の5件 次の5件 »

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 2021 1月 »

アーカイブ