2022.08.24
ダラダラと
ある新入館生が帰省先から戻ってきました。
「おかえりなさーい。(実家)どうだった?」
「楽しかったです」
「お友達と会ったりして?」
「そうです!」
「(実家で)美味しいものいっぱい食べてきた?」
「それが・・、逆で・・、毎日3キロ走らされました」
東京での一人暮らしの食生活に疑問を抱かれたのでしょう。
代々木公園では早朝に大勢の人がランニングしています。そして当館はこの代々木公園まで徒歩20分圏内のロケーションにあるのです。
2022.08.23
新入館生のYさん、泊まりに来ていたお友達を送っていきます。
地元の高校時代のお友達、夏休みを利用して上京、館生Yさんのお部屋にお泊りしていました。その
彼女、今日地元に戻るのです。
「また遊びに来てくください!」
定例の館内バキューム清掃でした。もう汗びっしょりです。
今回は新しい掃除機を使用しました。これまでのスタンレー、ダイソンに代わって国内電動工具メーカー、マキタの掃除機のデビューでした。
この掃除機にした理由は、コードレスでバッテリー交換ができることだからです。館内の掃除には実稼働で一時間を要します。途中バッテリー交換は必須なのです。
吸引力やゴミ容器(ダストカップ)の大きさではダイソンが勝ります。ただダイソンのコードレスは途中でバッテリー交換ができません。一方マキタだと工具類のバッテリーと互換性があるので保有するバッテリー三個がそのまま使えます。
それにしてもコードレスは楽です。
夕方、元館生が遊びに来てくれました。
いまは地元名古屋の親元で暮らしているのですが就活で上京、説明会を終えてからわざわざ寄ってくれました。いろいろ在館当時の思い出などで盛り上がりました。でもその内容はここでは披露できません。
2022.08.22
帰省先の名菓を土産に帰ってくる館生がいます。
土産を用意する、きっかけかわかりませんが二三年前から自然発生的に始まりました。
そしてこのお菓子は自習室(談話室)に置き、欲しい人が勝手に持って行っていいのが習わしになっています。
もちろん土産を用意するかは各自の自由ですから用意しない館生もいます。
この地元のお菓子、なかなか評判は良いようで
「めったに行けない地方のお菓子だから楽しみ・・・」
こんな声も聴かれます。
とはいえ少ない小遣の中、土産を選んで、持ってくる苦労も大変なのでしょうに。
みんな優しいのです。そしてスイーツ大好き女子なのです。
2022.08.21
ぞくそくと帰省先から戻ってきます。
夏休みの終わりが近いようです。
トップバッターは「ただいま~!」と8:00に帰館してきた一年生のYさん。深夜バスでの帰館です。お疲れさまでした。
次いで二年生館生のYさんの帰館は10:40。
12:50、海外ボランティアから帰国帰館してきた一年生のUさん。海外からの帰国となると無事に元気な顔をみせてくれることとっても嬉しいものがあります。(写真)
そして夏休みの間、予備校の夏期講習のために上京、姉の部屋に宿泊していた妹さんが帰ります。発ったのは14:00ちょうど。来春の入学試験頑張ってくださいね。(写真)
そして4年生館生のSさんが帰ってきました。
長いと思っていた夏休み、こうなると短く感じられます。
午前中ときおりの小雨模様の日曜日。
カーポートの屋根のクリーニングを行いました。かねてからこの日に行うこと決めていました。埼玉に住む孫に来てもらい手伝ってもらいました。なにせ小生、目が悪く高所作業は危険なので孫の手を借りたのです。
頭から水をかぶる、この作業、今日ばかりは炎天下のほうがよかった。ちと残念。
2022.08.20
二年生館生Kさんが帰省から戻ってきました。
もっとゆっくりしてくれば良いのに、と思うのですが・・
「バイトがあるんで」と
その彼女、帰ったその日にお友達と神宮外苑花火大会に出かけていきました。
郷里の熊本から浴衣は持ってきたけれど草履を忘れて・・・・、すこし残念。
そして出かけるときに小雨が降り出してきました。雨中花火大会になったのでは。