初冬の陽射し
2013.11.27
上二枚の写真は先日の昭和記念公園に行った時のものです。
今日から秋の定期水回り清掃が始まりました。
水回り清掃、対象はキッチンとユニットバスが主体。
通常、キッチンやユニットバスには、たくさんのモノが置いてあります。
食器、調理道具に調味料や食材。お風呂には洗面・化粧道具などが所狭しと置いてあります。
もちろんこのままでは清掃作業に支障があります。
食器や食材に洗浄薬液がついても困りますので一時的に居室部分に退避してもらいます。
清掃作業に先だって館生には、この退避作業をお願いすることになります。
同時に、他人がお部屋に入るとなると、今まで目をつむっていたお部屋の散乱ぶりが気になります。
むむむむ・・・、なんとかせねばと重い腰を上げるきっかけになります。
そしてこのタイミングで大量のゴミが排出されます。
空の食品容器、牛乳パック、ペットボトル、空き瓶と缶など、普段の2〜3倍の量になります。
館生にとって不承不承の片づけやゴミ捨て、一方で効用もあります。
部屋が片付くと掃除機をかけたくなります。そして散らかった机やテーブルがキレイになります。
清掃が終わったお部屋の館生から 「おかげで気持ち良くなりました・・・・」との言葉をいただきます。
この言葉の意味は、水回り清掃がきっかけで部屋全体もキレイになったということのようです。
夕方の駒場キャンパスへ、いつもどおりkoroの散歩に行ってきました。
晩秋の落ち葉を照らす陽射しに、近づく冬を知ります。