2007.04.20
昨日に続いて、良い天気です。
気持ちが良いですね・・・。お日様の力強いパワーが乗り移り、こちらも元気になりますね。
というわけで、朝一番で墓参りに行きました。いつもどおり母とmomoとです。
家内は留守番。後部のカーゴスペースを嫌がったmomoも最近では、客室に入るのを諦めてくれたようです。これから毛が生え変わる時期、荷物扱いも止むを得ません。
さぁ、帰宅してすぐに、洗車、そして玄関ポーチのタイル掃除をしました。写真
クルマにはワックスまでかけてしまいました。
途中、そそくさと昼食をとり、清掃作業が終わったのが午後2時半ごろでした。
そうそう、昨日のブログに誤りがありました。
館生T.Nさんが行くのは、ナイアガラではなくグランドキャにオンでした。
この話し、T.Nさんから聞いたとき、ヤツガレ、ほかの事に気がとられ、うわの空だったようです。誤りを指摘くださったT.Nさんのお母様、ほんとうに早とちりしてしまいごめんなさい。
T.Nさん、グランドキャにノンは幼稚園以来二度目だそうです。
うらやましいな・・・・。
前にも書きましたが、古くなったパソコンを入れ替えました。今日、そのニューパソコンが届いたので、さっそくセットアップです。
OSは最新のVISTAにしたのですが、どうも慣れないのでやりにくいですね。
梱包をほどいて、組み立てて、起動させ、ネット接続、そして各種のアプリソフトをインストールして、ようやく終えたら5時半になっていました。
こんどのパソコン、モニターを思い切って24インチにしました。やはり見やすいですね。
ドミほり新歓パーティーのスナップ写真をスライドショーにしましたが、大きな画面だけに見栄えがします。帰宅した館生がその写真をみて楽しんでいました。
5〜6名、いや実際は7〜8名かもしれませんが、風邪をひいている館生が多いようです。
でも心配はいらないようです、ほぼ全員が
「大丈夫です。もうかなりよくなっています」と
なんでも、クラスでも流行っているらしいのですが、ピークは過ぎたようです。
2007.04.19
久しぶりの青空でした。
玄関ポーチのタイル清掃をしようかと思ったのですが、すこし風邪気味なのと、週末から来週なかばまでまたまた雨の予報なので、やめました。
館生T.Nさん(広島県出身)が今日から一週間アメリカに行きます。11時に当館を出発。
「気をつけて行ってらっしゃい・・・・」と、見送りました。
ナイアガラの滝を見に行くそうです。うらやましいですね。思いっきり楽しんできてください。
新入館生T.Yさんがお友達二人を伴って帰宅。
「こんにちは。どういうつながり?」と聞くと
「同じ大学です。おじゃましまーす」
大きな声、ダイナミックな笑い声、元気なお嬢さんたちです。
T.Yさん、上原仲通商店街のベーグル屋さんのパンが大好きです。写真
「みなさん、一人住まい? 学生会館?」と聞くと
普通のマンション住まいだそうです。
お友達が帰ったあと、T.Yさんに聞いてみました。
「みんなと同じようにマンション住まい、したかったのでしょう?」
「いえ、わたしここがとても気に入っています。楽しいし、安心ですから」と答えてくれました。ありがとう。
夕方、新入館生S.Mさん(長崎県出身)が花屋さんのバイトを終えて帰宅。このバイト今日が初日です。
「どうだった? 今日はどんな仕事をしたの?」
「今日は、水やりでした」
「たのしい?」
「はい、すごく楽しいです」と、とても素敵な笑顔を見せてくれました。
新入館生T.Aさん(熊本県出身)との会話。
「どうですか? ホームシックになっていない?」と聞くと、すこしマを置いて
「・・・・・・・ちょっとだけ。でもサークルもあって忙しいから気がまぎれます」
部屋で過ごす一人だけのとき、寂しさを感じているようです。
まだ、家族と一緒に過ごしていたときが忘れられないようです。
2007.04.18
連日、同じような天気。午前中は曇り、午後から雨、そして肌寒い陽気。
これでは、気分のテンションもあがりません。低く垂れ込めた雲のように・・・・。
館内のバキューム清掃をしていたとき、新入館生のT.Hさん(福井県出身)がちょうど洗濯するところにバッタリと遭遇。
「ホームシックになっていない?」と聞くと・・・・・
「まだ大丈夫です。でも五月の連休には帰ってこい、って言われてるんです」
「毎日ずーっと一緒だった家族がいないのだからご両親は寂しいヨ・・・。きっと」
「そうかもしれませんね」
本人も郷里に帰れることを楽しみにしているようです。
新入館生、当初、憧れていた東京での一人暮らしを満喫。でもしばらく住んでみると東京の水はそんなに甘くないことが徐々にわかってきます。知るほどに心細さが募るこの頃です。
夜、帰宅した新入館生T.Aさん(熊本県出身)にも聞きました。
「どう、寂しくない?」
「うぅん、ちょっとだけホームシックかナ」
まだ家族のぬくもりが忘れられず、すこしばかり幼さが垣間見える新入館生たちです。
去年、おなじような状態にあった先輩格のドミほり二年生のある館生さん、今ではすっかり東京の水になじんでいます。わずか一年ですが、当時と比べ、ずーっと大人になっています。
新入館生のときは、毎晩、お母さんと電話で話していた報告も、いまではパッタリ。
ときおり、ご両親からヤツガレや家内に電話がかかるほどです。
「娘は学校に行っているんでしょうか? メールや留守電入れても、なしのつぶてなんです」「大丈夫ですよ。今朝も 『いってらっしゃーい』 と声を掛けたばかりです」
新入館生のみなさん、まだまだですよ。これからがホームシックの本番です。五月の連休を郷里で過ごし、また一人東京に戻ってきたときが一番ホームシックに陥るときです。
2007.04.17
今年の新入館生には平成生まれがいます。
なにか、感慨深いものがありますね・・・・・。
十九年前のヤツガレは会社員で、当時、大阪に単身赴任していました。
当時、世の中はバブル真っ只中、だれもが不動産に狂乱していました。
あぁ、あれから19年も経つのだ・・・・、と。
新入館生K.Mさん、ドミほりの共用パソコンで、自分のパソコンで作ったドキュメントを開こうとしたら開けません。
「すみませ〜ん。開けないんです・・・・」
そのドキュメント、作成したアプリケーションは Microsoft Word 。
二台あるうちのもう一つのパソコンで挑戦してみると、開けたものの文字化けしています。
おかしいな、と思い拡張子を見ると、docxとなっています。
ヤツガレも歳をとってしまいました。知らなかったのです。
docxとはMicrosoft office2007のWordで作られたドキュメントの拡張子なんですね。
えっ、聞いていないヨ、と嘆いてもダメですね。世の中、どんどん変わっていきます。
WEBで調べると、互換ソフトをダウンロードすれば大丈夫ということがわかりました。
さて、この共用パソコン、OSはXPですが、Microsoft office2000、なんと二世代も前。
そこで、まずoffice2000を2003にバーションUP、つぎに互換プログラムをダウンロードしてdocxに対応できるようにいたしました。
実は、先日、新しいパソコンを買いました。共用パソコン2台のうち、古いほうを最新のVISTAにすることに・・・。発注はしてあるもののまだ現物は着ていません。
自用のパソコンが二台、共用パソコンが二台の計4台ですが、OSはXPが3台、VISTAが1台。Officeは2000、2003、2007の三種類。古いパソコンは、スペック的に、あたらしいソフトは搭載できないし、さりとてすべてを買い換えるお金もないし、ややこしさはしばらく続きそうです。
新入館生S.Mさん、近所のお花屋さんでバイトをすることに。そして今夜、面接を受けてきたそうです。大丈夫、ゼッタイにOKです。
2007.04.16
昼前から雨が降り出しています。この雨、この先ニ三日は続くようです。肌寒い陽気です。
風邪をひかなければいいな、と思った矢先、館生5〜6名に風邪の症状が見られます。新入館生のI.Yさん、慣れぬ一人暮らし、心細さもあってか今日の登校を断念しています。
「学校で風邪、うつされてきました。今朝、小林医院でクスリをもらいました」
「今日一日寝ています・・・・・」と、K.Kさん。
入学式、クラス合宿、履修科目の届出が終わったと思ったら、すぐに本格的授業スタート。さらに、依然として続く各サークルの新歓など、イベントもひっきりなしです。
生活環境がガラリと変わって、なれない炊事洗濯などの家事をこなす多忙な日々、そこへ追い討ちをかけるように大きな気温の変化、どれをとっても悪条件ばかりです。
新入館生のみなさん、最初から飛ばさないでね。はやく自分なりのペースを掴んでください。
家内とヤツガレは、まだ先週末のドミほり新歓の余韻に浸っています。
おかげさまで今年の新歓パーティーは、これまで以上に好評だったようです。
「ありがとうございました。とても楽しかったです」と、館生からお礼の言葉をいただきました。
ビンゴの商品を購入するため、数日かけてお台場のヴィーナスフォートや渋谷、原宿のショップめぐりをして、シナモノ選びに悩んだ家内は
「あの商品、○○さんにピッタリ。とても喜んでくれた!」
「△△さんに当った品物、本人が前から欲しがっていたモノでドンピシャ!」と自画自賛。
一方、ヤツガレも負けてはいません。会場手配、料理への注文、進行などが良かったからだと、こちらも自画自賛。しばらく、めいめい勝手な自慢バナシが続きそうです。
新歓のスナップ写真はWEB上に「2007年ドミほり新歓」としてUPしてあります。加工なしの写真、閲覧にはパスワードが必要。館生のご家族には館生からメールでお知らせしています。
このアルバムをご覧頂いた郷里のご家族の方から、たくさんのメールをいただきました。
一部を無断で転載させていただきます。お許しを・・・・・・。
「とても楽しかったと長〜い電話がありました。また、館長さんとのツーショット写メールも送られてきました(^_^)。」
また別のお母様からは
「新歓の写真を見ました。ありがとうございます、皆さん楽しそうで嬉しそうで、本当に和みます。」
左の写真は、今朝、学校に行く新入館生C.Kさんです。C.Kさん、今日はお誕生日でもあります。
おめでとうございます。新歓でお友達もできて、楽しく元気でやっています。