東京都渋谷区・代々木上原の女子学生寮

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

渋谷〜原宿〜代々木公園散歩

2008.04.06

 風も無く暖かな一日でした。
 今日は、新入館生I.Sさん、S.Yさん、T.Nさん、S.Mさん、K.Kさん、M.Mさん、以上6名をともなって渋谷〜原宿〜代々木公園を散歩してきました。
 目的は、まだ当館周辺の地理に不案内な新入館生に、すこしでも土地勘に強くなっていただきたいということで、ヤツガレが引率して道案内となったものです。
 メールで参加者を募ったところ、前述の6名が参加されました。

 残念ながら、新入館生の中にはまだクラス合宿から戻ってきていない人もいますが、あまり人数が多くなると、繁華街の人ごみのなかを歩くだけに、難があります。今日の6名がちょうどいいくらいでしょう。

今日のコースは、当館から渋谷の繁華街に出て、そのまま原宿に・・・・・。帰りは代々木公園を通って帰路に着く道順です。

上の写真は、原宿でとあるビルの階段を利用させてもらっての記念写真。
真ん中の写真は、途中でティータイムをとっているところ。このお店に入るまでいろいろなお店を数件尋ねましたが、どこも満員で7名の席を確保するのはとても難儀でした。
下の写真は、代々木公園で撮ったものです。
公園は、花見客に溢れ、たいへんな混雑、雑踏でした。

帰館すると、今回参加できなかった館生から 「次はいつですか? 下北沢もいきたい」と早くもリクエストをいただきました。近々にもう一度ツアーを組む予定です。

 

 

 


そしてヤツガレがツアーに出かけているとき、当館に先月20日に退館引越しされたばかりのI.Nさんが遊びに来てくれました。家内と思い出話しを楽しんだようですが、ヤツガレ不在となって申し訳ありませんでした。とても残念です。
  また遊びに来てくださいね。



クラス合宿を終えて

2008.04.05

           

当館近くの駒場公園に行ってみました。
こじんまりした公園、住宅地という環境のため花見はファミリーかカップルが多いようです。
定番中の定番ですがサクラを撮ってみました。すでに満開は過ぎていますがなんとか明日までは見ごろでしょう。きっと明日はさらに多くの家族連れで賑わうことでしょう。



買い物から帰った館生K.Kさん。
そういえばK.Kさん、昨晩、「ちょっとノドが痛いみたいなんです」と言っていました。
「どう、そのごの体調は?」
「もう、大丈夫です」
    ここ数日、バイトの仕事がきつかったのか疲れていたようです。
    今日の買い物、両手に一杯のレジ袋を提げて帰館。見ると、飲み物のボトルが多く、かなり重たそうです。今日明日の週末、ゆっくりと休養してください。まもなく授業がはじまります。



夕方、先月19日に退館引越しされ、いまはOL新入生として本社で研修中のN.Yさんが遊びに来てくれました。仕事のこと、研修のこと、配属先のことなどいろいろ楽しいお話を聞かせてもらいました。元気で頑張っている様子に安心しました。写真左
 


夜、新入館生のうち、昨日クラス合宿に行っていた館生がぞくぞくと帰館してきます。
  「どうだった? 楽しかった? どんなスケジュールだったの?」
  「初日は着いてすぐ体育館でドッジボールやフットサルなんかして、その夜はコンパ。そして今日は富士急ハイランドで一杯楽しんできました」
他の合宿もだいたい似たようなスケジュールで、ただ翌日の行動がハイキングだったり、バーベキューだったり遊園地だったりと少しずつ違う企画のようです。
帰りのバスの中、男子は飲み疲れからか、眠っている学生が多く、飲まなかった女子はずーっとおしゃべりしていたそうです。このイベントを通しておたがい気心が知れるクラス仲間になります。そしてもしかしたら、この縁が将来にまで繋がるもしれません。



新入館生の一日

2008.04.04

新入生、クラスの初顔合わせということで、渋谷の居酒屋に行った館生が数名。
今日から一泊二日でクラス合宿に出かけた新入館生もいます。
別のクラスは明日から合宿という組もあるようです。

関東の地理に明るくない新入生・・・・・。
  「合宿ってどこに行くの?」とヤツガレが聞くと
  「えーと、東急ハイランド?」
  「えっ、聞いたこと無いな・・・。もしかして河口湖の富士急ハイランド?」
  「そうです。どこにあるんですか?」

別の新入館生にも聞いてみました。
  「なんとか・・・。忍ぶ・・なんとかに行くんです」
  「わかった。忍野八海じゃない」
  「そうかも。それって何です」
  「富士山の湧き水で、神秘的なところ。有名だよ」

例年、合宿は山梨県の富士五湖か埼玉県の秩父あたりでおこなうことが多い。


この4月二年生になった館生T.Aさん、男子学生を大勢連れてドミほりに到着。
  「あしたの新入生歓迎会用の飲み物を一時的に預かるんです」
去年、お客様の立場でしたが、今年は歓迎する側で準備に忙しいようです。


ある新入館生から質問をいただきました。
  「スイカとパスモ、違いはなんですか? 買うにはどうすればいいんでしょうか?」
両方とも乗り入れしていること、違いは殆ど無いことを説明。
  「ところでなんでパスモが必要なの?」とヤツガレが聞くと
  「改札でモタモタと切符を買っていると、みんなに迷惑をかけるので、先輩が買っておけとアドバイスしてくれたんです」

毎日、新しいことをどんどんと吸収していくのですね。


合宿先で同じ夕日をみているかも。
 富士山のふもとからみる夕焼けはもっときれいでしょう。


新入生、激動の一日か

2008.04.03

 今日はイベントが多い一日でした。
朝、8時半、貯水槽から高架水槽へ揚水するポンプの定期点検がありました。写真
当然、異常なし。ただ設置してからの経過年数を考えると 「そろそろ交換の時期かな」というハナシ。2台が交互に運転するシステムで、同時にダウンということはまずないのですが、早めの交換も考えることに。そこで見積もりをお願いすることにしました。



朝10時、来期入館希望のYさん母娘が来館されました。
現在高校三年生、来年受験です。とても明るく、元気なお嬢さん。受け答えもハッキリしています。明日は原宿竹下通りにいく予定とか。当館が気に入ってくださるといいのですが。
ちょうど、お部屋におられた新入館生M.Mさんに・・・・・
「来年の見学者にお部屋みせてもらえる?」
「はい、どうぞ。いいですよ」
 M.Mさん、くつろいでいたところにお邪魔させてもらいました。ありがとうございます。
 後輩のことを考えてくれるやさしさに感謝です。


今日は東京大学駒場キャンパスで新入生の入学手続きが行われる日です。
ヤツガレ、わずかな時間でしたが様子を見に行ってきました。




新入生たちが手続きを終えて、建物を出ると、そこには各部やサークルが新入生勧誘のための列ができています。この中を通り抜けてくるのは大変です。もうほとんど強引なキャッチセールス状態です。そんな中、あるテントでドミほり新入館生を見つけました。写真

午後1時、貯水槽と屋上の高架水槽の点検、洗浄、消毒作業がありました。
年二回、法令で定められた点検です。写真
タンクの中はキレイなものでした。ドミほりの館生のみなさん、ご安心ください。



夕方、渋谷へ携帯電話を買いにいきました。これまでの携帯の調子が悪く、買い換えることにしました。




独り暮らし

2008.04.02

 夕方、外出先から帰館する新入館生。
 H.Mさんとの会話・・・・・
   「おかえりなさい」
   「ただいま戻りました」
  「今日は何していたの?」
   「大学や上原駅など、このへんを散策してみました」
   「駒場公園のサクラ見てきた?」
   「公園の和館はみましたけど・・・」
   「その奥に庭園があってそこのサクラは見事なのに・・・。夕食はこれから?」
   「はい。なに作るかわからない・・・」
 といいつつ、返してくれたその笑顔は自信があるようでした。

 別の新入館生T.Nさん。
   「おかえりなさい。夕食は?」
   「昨日、母がカレー作ってくれているので・・・・」

 新入館生、順調に“独り暮らし”がスタートしたようです。
 料理に不安がある娘もいるようですが、窮すれば通ずと言います。
“窮して窮して、変じて通ず” がんばれ!
 いよいよ困れば、仲間が沢山います。ドミほり生活に“孤り暮らし”はありません。


全 26 件中 21 〜 25 件目を表示 2, 3, 4, 5, 6

« 前の5件 次の1件 »

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« 2008 4月 »

アーカイブ