東京都渋谷区・代々木上原の女子学生会館

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

静寂の日光

2013.05.11

20130511a.jpg 20130511b.jpg 20130511c.jpg 20130511d.jpg 20130511e.jpg

日光での撮影会のハナシの続きです。

先月末の降雪が山間に残るほど、新緑の季節にほど遠い日光でした。

中禅寺湖の桜はこれから開花というほど。

こんな時期に、加えて週中ゆえ、日光に訪れる観光客や写真愛好家はほぼ皆無です。

紅葉や山つつじの季節であれば多くのカメラマンが訪れる日光、しかし昨日ばかりは寂しい空気が漂う観光地でした。

 

シーズン中の景勝地で見られる光景の一つに、知られた撮影ポイントにずらりと並ぶカメラと三脚があります。

朝日が照らす瞬間、あるいは夕日が沈むその一瞬、大勢のカメラマンが一斉に切るシャッター音があたりに響き渡ります。そして、その瞬間が終わるとカメラマンたちは、全員がだれかの号令に従うかのごとく撤収していきます。

かくいうヤツガレもこの中にいると、同じようにシャッターを切ってしまいます。

付和雷同ってやつです。

 

誰もいない、リードするカメラマンもいない。ここで写真を撮るのはかなり難しい。

自分自身の感性だけがたよりです。

優れた感性、そして魂があれば、簡単に感動的な写真が撮れるのでしょう。

残念ながらヤツガレにあるのは錆びついた感性のみ。

 

そんな想いの中、撮った写真数点をアップします。

恥じと知りつつ、今日も、明日もアップさせていただきます。ご容赦ください。

 

 

 

8年前に設置した手押し井戸ポンプ、台座の木部が腐ってきました。

始終濡れている部分ですから腐敗は避けられません。

台座を新しく作り直す時期になりました。

今度は腐らない木材で。

というわけで今日、その工事が行われました。

工務店さんが用意してくれた木はセランガンバツ。

この木材、まるで石か鉄のような重さ、年輪が見えない密度の濃さ。

横浜港大桟橋などで見るウッドデッキ材です。

いくら濡れても大丈夫という木材、作業途中から雨が降り出しました。

いくら水に強いからと言って工作中に濡れるなんて、と愚痴りたくなります。

作業は、昼前までに完了。

 

 


全 1 件中 1 〜 1 件目を表示

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2013 5月 »

アーカイブ