2013.03.01
三月に突入した途端、うららかな陽気が。
そして秒速8メートルを超える南風ということで、春一番でした。
でも油断できません。明日はまた冬に戻るようです。
今日も退館引越しがありました。
毎年、この時期になるとお別れが続きます。
今日の引越、荷造りのためお母様が上京されました。
二人がかりでも、やることは沢山あります。
引越業者さんが来る予定は夕方4時半。
朝のうち、時間的には余裕があると思っていても、すぐに夕方を迎え、トラックが来たときはバタバタと慌ただしい引越になりました。
これから引越されるみなさん、ゆとりをもって準備してください。
荷物を積んだトラックが去ると、雨が降ってきました。
今日の館生、きっと行いが良かったのでしょう。
明日も引越があります。
2013.02.28
当館は引越シーズンの最中にあります。
今日引越しされた館生、すべて一人でやり切りました。
今朝は未明まで荷造りなどにかかったそうです。
朝9時には運送会社が到着、荷物の運びだしは、荷造り梱包ができているだけに順調に。
荷物の運びだしがおわり、ガランとしたお部屋で一人掃除をもくもくとされていました。
今日で2月が終わりです。
12か月のうちの2か月が過ぎてしまいました。
しばらく続いた冷え込みの厳しい日、一転今日は春めいた一日になりました。
街は、いままでモノトーンの世界でしたが、今日は春の色を街でおおく見かけました。
2013.02.27
今日も見学者が来館されました。
25、26日の試験を受け、さらに一日余計に宿泊され、当館への見学に至りました。
もちろん、すでに予約で満室なことはご存知です。
キャンセル待ちのエントリーは済ませていましたが、本人との面談が未了だったものです。
「試験を終えた昨夜は寝ることが出来ましたか?」 と訊ねると
「はい」と
塾の先生の想定問題が4問もズバリ的中でした、とお話しがありました。
とても率直なもの言いをされるお嬢さんでした。
あとは3月10日を待つだけです。ご縁があるといいですね。
夕方、急きょの呼び出しが合って新宿に繰り出しました。
昔の仕事仲間です。
右奥から、フルヤ氏、カミヤ氏、そしてヤツガレ。
左奥は、タキタ氏、シシド氏の面々でした。
懐かしいメンバーでの酒席でした。
2013.02.26
KBKというサークルの仲間です。
一番上に登っているの女子。男子は登れません。
代々木公園のカワズ桜。
ほんの少し、花が咲いています。
ダンスの練習中、声をかけて撮らせてもらいました。
前期日程入試二日目。
御嬢さんが試験を受けているとき最中、お母様が見学のため来館されました。
ご本人は昨年一人で来館面談済。今日はお母様が来館。初めて見ていただくことに。
昨日は、御嬢さんを試験会場で見送った後、湯島天神にお参りし、今日は当館見学のあと亀戸天神にいかれるそうです。
「私はなにもできませんから・・・。せいぜい神頼みだけです」
受験されたみなさん、お疲れ様でした。
あとは3月10日の発表を待つだけですね。
このブログをご覧いただいている受験生のみなさんの合格を心からお祈りしています。
春はもうすぐです。
2013.02.25
早朝の代々木公園。koroの散歩。
今日明日の両日は東京大学前期日程入試です。
幸いにして天気は快晴。
ただ例年に比べ寒さが厳しい。
東京やその近郊に住んでいる受験生以外は、前日からホテルに宿泊し、万一にも交通機関の乱れがあっても、試験会場に支障なく入れる手ハズは、完璧でしょう。
今朝の目覚めはどうだったか心配ですが、試験会場の一つ駒場キャンパス正門前は早くから人が沢山集まっていました。
受験生は当然として、保護者、そのほか予備校のスタッフ、高校の先輩、さらに不動産屋などが広場を埋め尽くしています。
とうとうこの日がやってきました。
この日のために苦労を重ねてきた受験生。
本番を目前にして、緊張とプレッシャーに押しつぶされそうになっている受験生もいるかもしれません。
でも見た限り、塾の先生から喝をいれられ、勇躍門に向っていく受験生が多いように見えました。
むしろ、不安、心配、プレッシャーに押しつぶされそうな表情を見せているのは受験生の父親や母親でした。