東京都渋谷区・代々木上原の女子学生会館

女子学生会館ドミトリーほり

03-3467-6809(受付時間:平日9:00~20:00)

ドミトリーほり 館長ブログ

見学者来館

2020.06.13


見学者がお見えになりました。
某大学の新一年生ですが、入学式もないまま今日に至っています。
すでに某学生会館で新生活をスタートさせているのですが、事情があって他の学生会館を探していたところ、郷里のお母様が当館を見つけ出し、今日の来館見学につながりました。
とても明るいお嬢さんです。ご縁があることを願っています。

昼過ぎ、所要があって銀行に行ってきました。
用が終わり帰ろうとするとATMの上にキャッシュカードがあるのに気づきました。店舗はシャッターが閉まっています。さてどうしたものかと思案しているとATMの傍らにインターホンがあることに気づきました。
受話器を取り、電話口の担当者に事情を話すと、“ATMがカードを回収します。操作しますので1分ほどお待ちください” との説明があって、指示通りに操作すると機械がカードを吸い込んでくれました。こんなこと以前からなのでしょうが、リモート(非対面)で完結するようになっていることを知りました。

ご案内のとおり東京アラートが解除されました。
皮肉にも解除されたとたん、三日間連続で20人以上の感染者数が続いています。
ここ上原の街も人の出が多くなってきています。コロナ禍以前とまではいかないまでも当時の70~80%ぐらいの人が出ています。油断や気の緩みがでて“大丈夫ダ~”なんてことないようにしたいものです。こんな冗談、故人に失礼ですが。

4月7日の緊急事態宣言発令以降、当館は館生に外出規制を強いました。不要不急の外出を禁じたのです。みんなそれを長きにわたりよく守ってくれました。
とは言え、“これじゃ軟禁状態、ストレスで免疫力が低下する!”との訴えが一部の館生から出たのです。やむを得ません特別に早朝に限定、例外的にジョギングを認めた経緯がありました。それが今回の東京アラート解除になり、当館としても外出やジョギングを自由としました。ところがこうなると走る館生がいなくなってしまったのです。 人間とは不思議なものでダメと言われるとやりたくなり、良いよと言うとやらなくなるものなんですね。


漏電チエック

2020.06.11

漏電チエックが漏れた

2020.06.11


昨日、電気設備点検が行われました。
ちょっと不思議です。電気メーターは、いわゆるスマートメーターに変わっています。
東京電力の狙いは、検針員を派遣しなくても電気料金の検針ができるということ、つまりIT化による合理化でしょう。

さて、昨日の設備点検、やってきた係員、おおよそ一時間かけて全メーター31個をチエック。その結果、全31個のうち検査ができたのは二個だけ。この二個、たまたまメーターの底から配線が少し飛び出ていたので漏電チエックができたのです。 すなわち29個のメーターは配線の露出部分がないのでチエックできない。つまりスマートメーターにしたがために旧来の方法での漏電チエックができないのです。

電気設備点検は“一般財団法人 関東電気保安協会”なる組織が行っています。
想像ですが、安全を守るため云々の法律を作って電力会社のリタイヤ組の受け皿機関として設立した財団法人なのではないでしょうか。今回のこと両者の間に齟齬が生じているように思えます。
誰かの言葉で「手段が目的化することを趣味という」と聞いたことがあります。
まさか電気設備点検は趣味ではないでしょう。


我慢していました

2020.06.10


コロナ自粛解除になった途端、“髪切ってきまーす”と美容院に行く館生が相次いでいます。
緊急事態宣言発令以来の自粛、巣ごもり生活、ずいぶんと我慢していたんでしょう。
「行ってらっしゃーい。ソーシャルディスタンスを守ってネ!」
そして帰館してくる彼女たちの足取りは軽くスキップしてくるような感じです。


体育もリモート?

2020.06.08


館内バキューム清掃中、廊下で二人の館生に出会いました。

一人は新入館生。入学式もクラスオリもなく、最初からリモート授業です。
どこかへお出かけのようです。
「おでかけ?」
「20分ほどまわりを走ってきます。スポシンでランニングを指示されたので・・・・」
体育授業もオンライン授業というわけです。
東大駒場キャンパスでは一般で言われる体育授業のことをスポシンと言います。正しくは“身体運動健康科学実習”なのですが、これを知っている東大生は少ないようです。

そしてもう一人は新三年生の館生。
いままでの2年間が普通の登校授業、それが三年生になったとたんリモート授業になってしまった館生です。両方を経験していますので、リアル授業とウエブ授業どっちがいいか聞いてみました。
 「授業だと、どちらかと言われればウエブ授業の方が好きです」
 「でも部活があるからね・・・」
彼女は放送研究会に属しています。実質休止中の部活のことについて聞いてみました。
 「そろそろ大学構内立ち入り禁止が解除の方向にむかうらしく、そうなれば部活も再開できるので・・・」

少しずつ、様子みながらではありますが、自粛解除が近づいてきている感じです。
だからといって“解除目前”などと早合点しないでください。
健康、命にかかわる新型コロナ感染症はまだ収束していないのです。
まだまだ我慢のStay Homeが基本です。


全 270 件中 146 〜 150 件目を表示 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33 ...54

« 前の5件 次の5件 »

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2020 1月 »

アーカイブ