2020.05.03
昨日、当館3階の廊下のショーケースに飾られているミニカーをクリーニングしました。
これらのミニカー、ほとんどは小生が小中学生のころに買い集めたものです。
クリーニングは柔らかな布で拭いて、細かい細工のあるものは静電気モップでホコリを取り除く程度。これを一台ずつやるのですから結構な時間を要してしまいました。
本当はこの倍の数量があったのですが、保管方法が悪く、地下室に流れ込んだ雨水に完全に水没し、ダイキャストがボロボロになって廃棄処分した残りがこれです。
その後、数年前に友人から形見分けでいただいたものが追加されています。
一見すると「お宝鑑定」でかなりの高額かと思われそうですが、人気のあるトミカ社のものは一つもありません。幼かった当時の小生には輸入品(ハクライ)への憧れが強く、英国のcorgi社とかdinky社のもの、珍しいものではドイツのmarklin社のものなどがコレクションの主流になっています。
好みは時とともに変化します。今の歳になって改めて眺めてみると英国のマッチボックス社のクラシック系のミニカーがそれなりに良い雰囲気だと思えるようになってきています。モデルカーの精緻さよりも、そのミニカーが醸し出す雰囲気に良さを見出すこの頃です。
2020.05.02
五月に入った途端、一挙に夏到来です。
少し動いただけで汗が流れます。
世の中、巣ごもり生活でネット通販が盛況だそうです。
Stayhomeを続けている館生たち、早くからネット通販、スーパーを利用しています。
さすがネット時代の申し子です。ウーバーだって使いこなします。
慣れない配達人がUberEatsのロゴが入ったバッグを背に当館玄関前をウロウロする光景をときどき目にします。彼らにしてみれば発注者にいかに品物を渡すかで入り口を探す、その挙動を見届けて、インターホンで「何号室ですか?」と声をかけます。すると驚いた表情で「〇〇さんに届けたいのですが」というやり取りがあるのです。
館生Yさんに西友から品物が届きました。ネット通販でスーパーから生鮮食料品が届きました。どんなもの買ったのか聞いてみると。
「母がやってくれているので私なにが来るのか全然知らないんです」
なんて優しいお母さんでしょう。
そして世間から少し遅れて、我が家のネット注文分も今日配達されてきました。
ストックしてある冷凍食品、残り少なくなってきたので遅ればせながらネットでスーパーに注文したのです。
実は前回、ネット通販を利用したものの注文確定にいたらず、そうとは知らずに配達予定日に首を長くして待っていた苦い失敗経験があります。今回は最後の画面で注文成立をしっかり確認したので四日後の今日無事に届きました。
Stayhomeが身に着いてきています。
2020.04.28
食料品を大手スーパーが運営するネット通販から購入することにしました。
配達希望日の四日前の11:22から受付開始です。
パソコン画面とにらめっこで、いろいろ悩んでカゴに一杯いれました。
そして注文ボタンを押しました。
四日後を待ちます。配達されてくるのが、ちょっと楽しみです。
これが通販沼にはまる入り口なのです。
その配達日が昨日でした。
昼過ぎ、当館の前をくだんのスーパーの軽トラックがゆっくりと通り過ぎていきます。
「あれあれ、行っちゃうじゃん」
きっとUターンして玄関前につけるのだろうとかってに想像。
でもそのままです。トラックが再び来ることを待ち続けモニター画面を見続けます。
とうとう夕方の5時になってしまいました。夕食に間に合わない。
しびれを切らしてスーパーに電話をかけました。
「電話が混みあっています。おかけなおしいただくか、このままお待ちください」
30分以上待ちました。一度切ってかけ直すと“話し中”になってしまうからです。
電話の子機のスピーカーから流れる音楽にイライラを募らせてきたころ、ようやくオペレーターと繋がりました。なんと回答は、注文が成立していないので配達予定がないとのこと。もうがっかりです。昼過ぎから夕方6時まで待ち続けた結果がこれです。
そして今日の11時22分、5月2日配達分を注文しなおしました。再チャレンジです。
こんどは最後の注文ボタンを押して、申込成立を確認してからパソコンをシャットダウンしました。
これもSTAYHOMEです。
2020.04.25
館内を回って館生たちの声を聴いて回ってきました。
ドアをノックして、変わったことがないか確認して回ります。
「どうですか? なにか困ったことない?」
「必要なものあったら買い物代行してきますけれど・・・」
館生には実家から宅配便、冷凍・冷蔵品が送られてきています。
野菜、肉、魚、そしてお母様の手料理などなど。
必要なものは一応揃いますが、ときにすぐに欲しいというモノもあります。
そこで今日の御用聞きとなったのです。
買い物のための外出は一人で行く方が感染リスクは低くなります。
御用聞きでリクエストが多かったのは牛乳と玉子でした。
STAY HOME!
2020.04.24
館生Iさん、パソコンルームでWEB授業中。
一方、館生Hさんはお庭に出てオープウエアーで勉強中。
完全無欠の stay home !