2013.05.30
渋谷にて 「うしろに109を入れて撮ってください」と
今夜23:00から明朝6時まで断水になります。
当館界隈一帯が断水対象です。
なんでも総計4キロにもおよぶ水道本管の漏水を調べるとのこと。
先週に引き続いて二回目の断水です。
これまでこんなことありませんでした。
断水時間中、全室のお風呂、シャワー、炊事・洗濯ができません。
しかも深夜とはいえ近年、23時といえばまだ宵の口。
かなりの不便を強いられます。
公共設備など構築物の老朽化が問題視されはじめています。
今後、道路や橋、トンネルなど、利用停止して調査あるいは修理が多くなることでしょう。
2013.05.29
夕方の駒場キャンパス。一人黙々と壁打ち練習。
関東甲信越地方は“梅雨入りした模様”とのこと
梅雨入りなのに、時折雨程度。メリハリのない露です。
もしかして今年の梅雨は細く長いダラダラ梅雨かも。
ある館生が帰館するなり
「せっかく傘持っていたのに一度もささなかった」
振っているときは教室の中。外に出ると雨がやむという状態だったそうです。
「ついているのか、ついていないのか。どっち」
今夜の晩御飯を数名の館生に聞いてみました。
「豚肉買ってきたので、肉ジャガでもつくろうかと・・・」
「お友達と池袋でつけ麺食べてきました。おいしかった!」
「かぼちゃのスープ作ります」
「インスタント? それともかぼちゃを切って?」
「はい頑張って切ります」
料理は面倒ではありますが、作っている最中は何も考えないので頭のリフレッシュになりますと答えてくれた館生もいました。
2013.05.28
代々木公園で出会ったヨガ愛好家のグループ。
樹との一体化がテーマだそうです。
海外からの旅行者が増えてきました。
いいことです。
朝から曇り。夜になってポツポツと雨が。
明日、東京も梅雨入りするらしい。
ある新入館生にお家から宅配便(クール)が届きました。
その館生が帰館するなり
「ただいまかえりました。荷物が届いていると思うんですが・・・」
「届いているよ。何かな?」
「家で豆が採れたので豆ごはんです。ほかにもいろいろ入れてあるはず」
「うわ! すごい。嬉しいね!」
「はい」
学校からの帰り道、コンビニのレジ袋を提げて帰館したある新入館生
「おかえりなさい。あれ、どこで買ってきたの?」
「ローソンです」
「えっ、セブンのほうが近いじゃない」
「セブンイレブン嫌いなんです」
駒場キャンパスから当館めでの帰り道途中にセブンイレブンがあります。一方、ローソンは当館から代々木上原駅方面に向かう途中にあります。
わざわざ遠くのコンビニまでいくほどの理由のようです。
2013.05.27
今日の写真は、部活のスタッフさん、いわゆるマネージャーさんたちです。
前にも書きましたが部のスタッフさんは部活の選手同様、あるいはそれ以上に大変です。
その役割は、部の維持、また戦績向上に欠かせない存在です。
この写真から彼女たちの果たす役割がお分かりいただけるでしょうか。
2013.05.26
代々木公園にて
公園の地下を東京メトロが走っています。ここは通風口です。吹き上げる風がたのしい!
いつも早起きでのある新入館生、今日はめずらしく寝坊。
「8時4分発の電車に乗る予定だったんです。それが起きたら8時2分、もう死ぬかと思った!」
「それで間に合ったの?」
「起きてすぐスーツ着て、ダッシュで、なんとか」
「いつも早起きなのに・・、ちょっと油断したかもね」
慣れてきた一人暮らし、日曜日になると張り詰めていた神経が緩むのかもしれません。
どこかで緩めないと、大事な時に切れたりしたら大変です。
もう一人、別の新入館生が帰館。
「おかえりなさーい。きょうはどんな日だった?」
「サークル入ったんです。スイーツの」
「えっ、スイーツのサークルって、もしかしてスイーツを食べ歩く?」
「そうです」
「それでどこへ?」
「今日は自由が丘でクレープです。美味しかった!」
こんなサークルもあるんだ。ビックリです。