2014.02.23
当館近くの民芸館。紅白の梅。
墓地
代官山 西郷山公園
西郷山公園のカワズ桜
国公立大学二次試験前期日程は25日から。
とうとう明日一日を残すだけになりました。
月並みな言葉ですが、まだまだ先と思っていたのがついこの前のこと。それがついに目前のことに。
この段になって受験生のみなさにかける言葉は、“自分を信じること”しかありません。
頑張らなくていい、ただ平常心で臨み、悔いだけは残さないように・・・・。
一方で期末試験を終えた館生たちは早々と旅行や合宿にお出かけです。
昨夜の試験を終えたばかりのある館生から
「明日、成田に7時半に集合なので朝5時に門を開けてもらえますか」
お友達があつまって香港に遊びに行かれました。
楽しんできてください。
息子家族と一緒に墓参りに行ってきました。
午前中は、あいにくの曇り空。
足下は残雪がぬかりグシャグシャ状態。
一層に寒さを感じる墓地でした。
2014.02.22
朝6時半、今日からスキー旅行に行く新入館生二人が当館を発っていきました。
つくづく元気だなと思います。
この春、大学卒業と同時に離日される留学生が一時帰国されました。
これに先立ってお姉さんが泊まりにきていましたが、今日二人で母国に向かいました。
来月に来日し、本格的に引越し離日されます。
2014.02.21
一週間前の雪が残る代々木公園で出あいました。
ほとんどの館生が休みに入っていますが、ようやく今日、試験最終日を迎えたのが法学部の館生。
「おかえりなさーい。試験終わって解放感に浸っている? お休みは帰るの?」
「あさってから香港に行きます」
試験が終わるや否や、スキーや温泉、海外旅行にお出かけです。
春休みですが、なかなか里帰りする館生はいません。
いろいろ思い出づくりに忙しいようです。
当館の周辺には外人宅が多くあります。
あるお家の玄関先で子供たちがレモネードを売っています。
一杯百円だそうです。
小遣い稼ぎのためです。
お金を稼ぐには、知恵と汗が必要と学習させているようです。
2014.02.20
ヤツガレが撮った原宿駅前。歩道橋撤去後。
表参道駅前の歩道橋が撤去され、空がすっきりしたこと、拙ブログ(1月24日付)に書きました。
もちろん撤去後の写真も添えて。
さてそのあと一週間ほどして、この件が一般紙に記事として掲載されていました。
撤去後の写真も掲載されていましたが、当たり前ですが、やはりプロの写真は違います。
事前に構想を練って構図を想定し、表現に適した時間帯を選んで撮影したのでしょう。
気合の入れ方が違います。じつに見事です。
2014.02.19
数日前からある館生のお部屋にお姉さまが来泊されています。
香港から来日されました。
連日、東京の観光めぐりをされていますが、今日はスタジオジブリに行かれたそうです。
あいにく最近の東京はお天気がよくありません。
きっと寒さで震えての観光かも。
代々木公園で出あいました。 元気いっぱいです。
同じく代々木公園で出あった美女三人。
美女がニコリとほほ笑んでくれたら悩殺されてシャッターが切れません。
そこでシリアスになってもらいました。
そして別のある館生のお部屋にもお友達二人が泊まりに来ています。
中学高校を通じて同じ部活の仲間だそうです。
二人は京都を発って今朝東京に。
館生と合流して三人で原宿へ。
目的は行列のできるパンケーキ屋さんへ。
一時間以上も並んでウワサのパンケーキを食べてきました。
そして今夜は館生のお部屋でナベパです。
今夜は話の尽きないオールの女子会になるかも。