夏空
2021.07.25
2021.07.24
ドミほり館生の一人ごはん
今夜ご紹介するのは、一年生館生のOさんの手料理。
名付けて「二色丼、スープ&サラダ」。メイン食材は鶏肉ミンチと玉子。
この料理にした理由は、作り置き(豆苗スープとツナコーン)の有効利用だそうです。
Oさんも高校時代の料理経験まったくゼロ。4月から始まったドミほり暮らし、今では100パーセント自炊とのこと。
自炊で苦労する点はと聞くと「消費期限のやりくり」。逆に自炊の良いところはと尋ねると「食べたいモノを食べたいときに食べられる」とシンプルに答えてくれました。
自炊経験ないし、調理のハードル高そうと心配している後輩へのアドバイスを求めると「やってみると楽しい、とにかくやってみること。思った以上に簡単!」と笑顔で答えてくれました。
2021.07.23
オリンピック競技はともかく、ブルーインパルスの飛行だけは見たい。
1964年開催の東京オリンピックの時にも見ているのですが、どこで見たかサッパリ記憶にないのです。たぶんここ代々木上原の自宅から見上げていたのだと思うのですが。
さてブルーインパルスが飛ぶ時間は直前まで非公開となっています。理由は人が集まるのを避けるためだとか。編隊飛行を見たいがこの炎天下、日陰のない屋上で待機し続けるわけにはいきません。そこでネットで調べると、いろいろ情報が出回っています。
渋谷のスクランブルスクエア屋上には普段ありえないほどの人が今か今かとブルーインパルスを待っています。おそらく確保した撮影場所を他人に取られまいとして、この強い日差しの下に我慢し続けていたのでしょう。ご苦労様です。
SNSで得た情報によると12:40~55分の間に飛来するとのこと。飛行コースも判明。
この航空ショーは一見の価値があります。館生たちにも掲示板で知らせました。
そして興味を示した館生4名とともに航空ショーを楽しみました。
ある館生、屋上からの光景を360度パノラマ動画で撮影、実家に送ったそうです。ご両親さぞかし喜ばれたことでしょう。
小生はこのブルーインパルスによるオリンピック開会式セレモニーを57年前と今日と二回みたことになるのです。しかも同じ場所から。
2021.07.22
今日は国民の祝日「海の日」でした。
カレンダーに表示がないので気づかず国旗掲揚が遅くなりました。
お約束の11:00に元館生とお母さまの来館がありました。この館生、ドミほり館生になったのは2012年、後期に入ってキャンパスが変わっても、途中海外留学の時も、そして復学してからの大学院卒業までの7年間の長きにわたってのドミほり館生でした。
もちろん今では霞が関に勤務する社会人。今日の来館は転勤のご挨拶のため、しばらく本省を離れるのだそうです。
昨日、二人そろって抗体検査をして、陰性であることを確認してからの今日の来館でした。細かいところまでお気遣いいただき恐縮です。パソコンテーブルのアクリル板を挟んで、いろいろと近況報告を聞かせていただきました。みなさんお元気な様子でなにより、とっても楽しいひと時をすごさせてもらいました。また来てくださいね。
2021.07.21
2021年7月21日、今日も暑い一日に。
朝、登校していく館生。帰省する館生。忘れものを取りに帰ってきた館生といろいろバリエーション豊かな夏の一日でした。
忘れ物を取りに帰ってきた館生、ななんと電動キックボードで戻ってきました。
最近、増殖中のLUUPのシエアリングサービスです。上原でも多く見かけるようになりました。傍で見ているとちょっとアブナイと思うのですが、マイ自転車より合理的です。利用料も学生のフトコロに優しく、設置(借りる、返却する)箇所も多く、スマホアプリで簡単に、しかも非対面で利用できるとあって人気上昇中のようです。
航空自衛隊のブルーインパルスが五輪開会式に合わせ、東京の上空をデモ飛行します。
今日はその飛行の予行演習がありました。いわばリハーサルです。
当館屋上からの撮影を決め昼過ぎから待ち構えます。23日の本番に備えカメラ操作の習熟をはかるための予行演習です。
航空機を専門に撮る写真家がいますが、私には難易度高い撮影でした。